Open2

gitの使い方がわからない

ちゃみちゃみ

個人開発ばかりでgitをなんとなくしか使えていなかったので、多分こうだろうということをたらたら書き残しておく

ブランチを分けるときの開発の流れ

おそらく次の2つの方法があるが前者がよいだろう

1. リモートリポジトリでブランチ分け、マージを行う

具体的な手順は以下の通り

1-1. ブランチの作成

リモートリポジトリで新しいブランチを作成し、ローカルリポジトリにそのブランチをチェックアウト

1-2. 開発作業

ローカルでの変更をそのブランチにコミット

1-3. Push

変更をリモートブランチにプッシュ

1-4. Pull requestの作成とマージ

GitHubや他のGitホスティングサービス上でプルリクエストを作成し、レビュー後にメインブランチ(例えばmainやmaster)にマージ

2. ローカルリポジトリでブランチ分け、マージを行う

2-1. ローカルでのブランチ作成

ローカルリポジトリで新しいブランチを作成し、そこで開発作業を行う

2-2. Merge

作業が完了したら、ローカルのmainブランチに変更をマージ

2-3. Push

マージ後のmainブランチをリモートリポジトリにプッシュ

個人開発していると上記の違いがよくわからず、2の手法で進めていたが、今後チーム開発をすることがあるとコードレビューができる1の手法を採用するのが適切だと思う。