Closed29
CSSのテクニック・小技 アドベントカレンダー
ピン留めされたアイテム

すいません、力尽きました😇

ひとりで気楽にアドベントカレンダーやろうかなと思ってます。CSSのテクニック・小技・よくやる書き方を1日1つ挙げていきます。
スクラップ上に書いてこうかと思ったけど、検索時に引っかかりやすいように1日ごとに記事にすることにした。

テキストが折り返されないほど短いときだけ中央寄せする
🗓 12/1:
object-fitで画像をリサイズ・切り抜き
🗓 12/2:
text-decorationは意外と色々なスタイル調整ができる
🗓 12/3:遅れた・・・

Appleっぽいグラデーションのテキストを作る
🗓 12/4:
CSSでAppleっぽいグラデーションの背景を作ろうとする
🗓 12/5:
画像にシャドウをかけて、立体的な本っぽく見せる
🗓 12/7:
CSSでテキストの選択部分の背景色を変える
🗓 12/10:
CSS変数の命名規則
🗓 12/12:
🗓 12/13:親要素の中でも「画面幅いっぱいに広げる」テクニック

🗓 12/14:属性セレクタの便利な使い方

これ毎日書ける気がしなくなってきたな?

🗓 12/15:それっぽいエラーメッセージの表示の仕方

🗓 12/16:番号付きリスト(ol)の数字をおしゃれにする

🗓 12/17:invalidになったinputのスタイルを変える

🗓 12/18:極限まで浮いてるっぽいシャドウを模索する

🗓 12/19:SVGの色を変える

🗓 12/20:おしゃれなプロフィールカードを手軽に作る

🗓 12/21:display: noneを使わずにふんわりと表示・非表示を切り替える

🗓 12/22:セレクトボックス(select/option)にCSSで良い感じにスタイルをあてる

🗓 12/23:CSS Gridでmasonryなレイアウトを実現する

🗓 12/24:みんながよく見るサイトで使われてるフォントを調査する

🗓 12/25:今後実現するかもしれないCSSの新しい仕様

途中で力尽きたらすんません
このスクラップは2021/09/29にクローズされました