Open2
laravel starter kit (react)での最新開発

久々にコーディングに戻ってきたので、、、しかし今はAIエージェントとかいろいろあるからあれだよな
最初に
laravel
コマンドは絶対必要なので入れる、っていうことはシステムにcomposer
を入れないと相当しんどい、ってことはシステムにphp
が入ってないといけなくてまあまあダルい。laravelインストーラーなんて雛形作るときしか使わねえのにね。とはいえ新しくプロジェクトするなら最新の雛形でやった方がいいメリよ
composer global require laravel/installer
実行
~/.config/composer/vendor/bin/laravel new <プロジェクト名>
formatting
codexに
tsxを一般的なtypescriptのformatに合わせるように.prettierrcを変更
.prettierrc
{
"semi": true,
"singleQuote": true,
"singleAttributePerLine": false,
"htmlWhitespaceSensitivity": "css",
"printWidth": 80,
"plugins": [
"prettier-plugin-organize-imports",
"prettier-plugin-tailwindcss"
],
"tailwindFunctions": [
"clsx",
"cn"
],
"tailwindStylesheet": "resources/css/app.css",
"tabWidth": 4,
"overrides": [
{
"files": ["**/*.ts", "**/*.tsx"],
"options": {
"tabWidth": 2
}
},
{
"files": "**/*.yml",
"options": {
"tabWidth": 2
}
}
]
}
どういうわけかtsxのインデントが4なんだよな
npx prettier . --write
AGENTS.md
日本語で回答して欲しい
AGENTS.md
- 日本語で回答するように
sail
$ php artisan sail:add
┌ Which services would you like to install? ───────────────────┐
│ › ◻ mysql ┃ │
│ ◼ pgsql │ │

VITEのHOSTを変更するバヤイ
どうするんだったかなw
何でも聞いたれ