🗣

今の時代だからこそ、アニメーションで伝えよう

2022/12/02に公開

TL;DR

はじめに

みなさんは、パワポなどのスライドで少しだけネタっぽいことを挟もうとして、上司との冗談トークのスライドを作成したことはないでしょうか?(自分はありますよ!)
例えば、👇のようなスライドです。

伝わるけど読み込むのに時間がかかる
伝わるけど読み込むのに時間がかかる

では、自信をもっていざネタスライドを表示してみると、オーディエンスにウケる(?)までに若干のラグがあるような気がしたことがあったので、なんでだろうなぁって振り返ってみました。

原因は何?

ものすごく単純ですが、スライドが文字だけなので、上司と自分との会話をすべて読み終わるまでに多少時間がかかっていることが原因ですね。
ここで大切なのは、オーディエンスのせいにするのではなく、オーディエンスにフレンドリーな解決策を考えることです。

どんな解決策がある?

様々な伝え方(表現方法)があるかと思いますが、個人的に効果的だと思ったのはアニメーションで伝えることです。
先ほどの文字だけのスライドをアニメーション化して見たのが👇になります。

状況が伝わりやすくて興味がもてる
状況が伝わりやすくて興味がもてる

いかがでしょうか?
もちろん、文字を読む総量は変わっていませんが、上司と部下がやり取りしている状況が格段にイメージしやすくなったかと思います。
アニメーション化することで、伝わりやすさが向上するだけでなく、プレゼン内容にもっと興味をもって聞いてもらえる効果も期待できます。

トークのアニメーションをどうやってつくったか

前置きが長くなりましたが、トーク画メーカー うごくトーク画を使いました。
サイトにアクセスして、👇のように相手のアイコン画像と相手の名前、会話内容を入力して「作成する」ボタンを押すだけで簡単に GIF アニメーションが作成できます。

トーク画メーカーの設定
トーク画メーカーの設定

非常に簡単ですね!
今の時代、便利なツールがあふれていますので、一からつくると大変だなぁと思うことも簡単に実現できてしまうこともあります。
改善し続けることをあきらめず、ベストを尽くしましょう。

アニメーションの活用事例

アニメーションを活用して登壇してみました!
アニメーションの効果が発揮されているか、ぜひご覧いただいて実感してみてください。(再生数稼ぎじゃないですからね!)

https://youtu.be/msC04lnwKXA

最後に

今回の記事では、受け手にとってわかりやすいように伝え方を工夫するという、何となく当たり前のことを書きました。
当たり前のことをちゃんとやることも大事だなぁと思ったので、自分への戒めの意味も込めて記事に残してみました。

Discussion