💡

[2024年5月8日]週刊AI・WEB開発関連記事まとめ

2024/05/08に公開

こんにちは、Kaiです。
GW中はさすがに日本の方々はスローダウンしていたのか、あまり大きな話題はありませんでしたね。
それでもいくつか面白いネタがありました。

注意事項

  • 先週収集したAIおよびWeb系の記事やポストが中心になります
  • 私のアンテナに引っかかった順なので、多少古い日付のものを紹介する場合があります
  • 業務状況次第でお休みしたり、掲載タイミングが変わったりします

特定AIサービス

Defy: 話題のローコードツール「Dify」で生成AIアプリを作ってみよう!

GW中はこのサービスの話題が多かったように思います。
直感的操作で、LLMを含む様々なサービスの入出力を繋げてサービス化できます。
https://qiita.com/minorun365/items/4c5dba1de7977c386249

Claude: Introducing the Claude Team plan and iOS app

Claudeにチームプランとスマホアプリが追加されたそうです。
https://www.anthropic.com/news/team-plan-and-ios

その他AI系話題

謎の高性能AIモデル「gpt2-chatbot」がChatbot Arenaに登場、GPT-4.5かGPT-5なのではないかと話題に

突如、アリーナに現れた正体不明の最高性能AI。
正体はOpenAIの新モデルではないかとのこと。
https://gigazine.net/news/20240430-lmsys-chatbot-arena-gpt2-chatbot/

LLMプロダクト開発における独自評価基準とデータセットの作り方の考察

ちょうど当社でも取り組んでいる内容を網羅的に整理してくれた記事です。
LLMアウトプットをどう評価するか、とても難しい問題なのですよね。
https://zenn.dev/seya/articles/ba06e37d226182

rinna、Llama 3の日本語継続事前学習モデル「Llama 3 Youko 8B」を公開

こういったバリエーションモデルがすぐに出てくるのもOSSの利点です。
ただ本当に優れている/タスクに合っているモデルを探すのはむしろ苦労しますが……。
https://rinna.co.jp/news/2024/05/20240507.html

Oracle Database 23ai のベクトル機能を試す手順 (1)

Oracleにベクトル検索用の謎文法が実装されているとのこと。
これは確かに……SQLと……言っていい……のか?
https://qiita.com/ryotayamanaka/items/156932a48e65d3ddc5ac

実例で紹介するRAG導入時の知見と精度向上の勘所

クラスメソッドさんの直近事例を紹介しているRAG資料。
スライドなのでブログより直感的に入ってきます。
https://speakerdeck.com/yamahiro/shi-li-deshao-jie-sururagdao-ru-shi-nozhi-jian-tojing-du-xiang-shang-nokan-suo

Notion x ChatGPTを活用してバックオフィス問い合わせOpsをつくる

業務分担表などの業務知識をNotion利用でRAGするイメージです。
https://zenn.dev/microcms/articles/05e77011f75e7d

GoogleとMetaが相次いで医療向け言語モデルを発表

GoogleがMed-Geminiを、MetaはMeditronを発表。
前者はプロプライエタリ、後者はオープンですが、まだ実臨床に導入されるには至っていません。
https://xenospectrum.com/google-and-meta-successively-launch-language-models-for-healthcare/

GoogleのMLOps実践ホワイトペーパー Practitioners Guide to Machine Learning Operations (MLOps) 要点まとめ

ドキュメント自体は少し前のものですが、今でも全然色あせないノウハウです。
元ドキュメントの要点を和訳してくださった記事です。
https://nsakki55.hatenablog.com/entry/2024/04/25/204901

StackOverflowとOpenAIが提携

コード理解の精度はさらに上がるかもしれない一方、たまにしょうもない回答が
含まれるので、どう精度を担保していくのでしょうね。
https://stackoverflow.co/company/press/archive/openai-partnership

WEB開発系話題

endoflife.date

様々な製品(OSS/SaaS/プロプライエタリなど)のEOLの日付とサポートライフサイクルを記録。
裏取りは必要ですが一覧で見られるのが非常に便利。
https://endoflife.date/

次のLTS版となる「Node.js 22」正式リリース。WebAssembly GCがデフォルトで利用可能に

当社でもアップデート準備しないと。
https://www.publickey1.jp/blog/24/ltsnodejs_22webassembly_gc.html

How an empty S3 bucket can make your AWS bill explode

空のプライベートなS3バケットでも、認証エラーで課金されるのでバケット名が分かると
保存しようとする試みで破産させられてしまうとのこと。
https://medium.com/@maciej.pocwierz/how-an-empty-s3-bucket-can-make-your-aws-bill-explode-934a383cb8b1

IaCジェネレーターとBedrockで詳細設計書を生成してみた

インフラ構成からIaCのコードに変換し、それを設計書に落とす。
やってることはフォーマット変換なわけで、確かに人間がやるよりAIにやらせるべきタスク。
https://speakerdeck.com/tsukasa_ishimaru/iaczieneretatobedrockdexiang-xi-she-ji-shu-wosheng-cheng-sitemita

CareNet Engineers

Discussion