😸

IntelliJでScalaをデバッグする(fork := trueで動かす方法)

2022/02/15に公開

はじめに

IntelliJではsbtシェルを使用してScalaコードをデバッグできます
(ターミナル等からのリモートデバッグも可能)

↓詳しい手順はこちら
https://pleiades.io/help/idea/2022.1/run-debug-and-test-scala.html

https://www.scala-sbt.org/1.x/docs/Forking.html

フォークされたJVMでデバッグする

こちらでプラグインを利用する方法が紹介されています

https://blog.jetbrains.com/scala/2020/01/14/attachme-attach-the-intellij-idea-debugger-to-forked-jvms-automatically/

AttachMeプラグインのインストール

プラグインのマーケットプレイスからダウンロードしてインストールします
https://plugins.jetbrains.com/plugin/13263-attachme/

(設定メニューのプラグインから検索して入れることもできます)

初期設定

実行メニューから以下のように設定して起動します

  1. Run->Edit Configuration
  2. +ボタン押下してAttachme debugger registryを選択
  3. Nameを適当に設定、あとはデフォルトでOK

(ブレークポイントを設定しておきます)

実行方法

以下実行してJAVA_TOOL_OPTIONSを設定します

$ source ~/.attachme/conf.sh
$ echo $JAVA_TOOL_OPTIONS
-javaagent:/Users/xxx/.attachme/attachme-agent-1.1.0.jar=port:7857,host:localhost -agentlib:jdwp=transport=dt_socket,server=y,suspend=y,address=127.0.0.1:0

あとはsbtシェルでrunするとデバッグできます

Discussion