📛
htdocs とは?
htdocsとは、Webサーバーのドキュメントルートを指す一般的な名称です。具体的には以下の特徴があります:
役割と機能
- Webサイトで公開されるHTMLファイルや画像データなどを設置する場所です。
- HTTPやFTPなどのプロトコルによって外部からアクセス可能なディレクトリです。
- Hypertext Documentsの略称で、多くのWebサーバーでデフォルトのドキュメントルートとして使用されています。
環境による違い
- Apache(Linux)では通常「/var/www/html/」がドキュメントルートとして使用されます。
- XAMPPの場合、Windowsでは「C:\xampp\htdocs\」、Macでは「/Applications/MAMP/htdocs」が一般的です。
重要なポイント
- ドキュメントルートの場所はhttpd.confなどの設定ファイルで変更可能です。
- PHPを利用する場合、htdocsをそのまま使用する限り特別な設定は不要です。
- Webサーバー上でURLとファイルシステムを紐付ける役割を果たします。
htdocsはWebサーバーの基本的な構成要素であり、Webサイトの公開において重要な役割を果たしています。
Discussion