📕

Mac に Ruby をインストール

2022/07/03に公開

はじめに

Ruby は Mac に標準でインストールされています。
しかし、プロジェクトごとに利用するバージョンを変えたいということがよくあると思います。

この記事では、バージョン管理ツールを利用することで課題を解決します。

前提条件

  • macOS
    • Monterey
    • バージョン 12.4
    • チップ Apple M1 Ultra
  • 現在使っているシェルが zsh
  • zsh
    • 5.8.1 (x86_64-apple-darwin21.0)
  • xcode-select
    • version 2395.
  • Homebrew
    • 3.5.3

確認事項

現在使っているシェル

echo $0

# echo $0
# zsh

各ツールのバージョン

zsh --version

# zsh --version
# zsh 5.8.1 (x86_64-apple-darwin21.0)

xcode-select --version

# xcode-select --version
# xcode-select version 2395.

brew --version

# brew --version
# Homebrew 3.5.3
# Homebrew/homebrew-core (git revision 6b633976bb8; last commit 2022-07-02)
# Homebrew/homebrew-cask (git revision 6c2099b31f; last commit 2022-07-03)

ついでに Homebrew やインストールされているパッケージの更新もやっておくといいかもしれません。

brew upgrade

rbenv

https://github.com/rbenv/rbenv

1. rbenv をインストール

brew install rbenv ruby-build

2. rbenv の初期化とシェルとの統合

rbenv init

# ...
# Load rbenv automatically by appending
# the following to ~/.zshrc:
# eval "$(rbenv init - zsh)"
# ...

echo 'eval "$(rbenv init - zsh)"' >> ~/.zshrc

3. 設定を反映

ターミナルを閉じて、再度開きます。

4. 設定の確認

rbenv-doctor を使って、rbenv が正しく設定されていることを確認します。

curl -fsSL https://github.com/rbenv/rbenv-installer/raw/main/bin/rbenv-doctor | bash

# Checking for `rbenv' in PATH: /opt/homebrew/bin/rbenv
# Checking for rbenv shims in PATH: OK
# Checking `rbenv install' support: /opt/homebrew/bin/rbenv-install (ruby-build 20220630)
# Counting installed Ruby versions: 1 versions
# Checking RubyGems settings: OK
# Auditing installed plugins: OK

5. インストール可能なバージョンを確認

rbenv install --list

# rbenv install --list
# 2.6.10
# 2.7.6
# 3.0.4
# 3.1.2
# jruby-9.3.6.0
# mruby-3.1.0
# picoruby-3.0.0
# rbx-5.0
# truffleruby-22.1.0
# truffleruby+graalvm-22.1.0
# 
# Only latest stable releases for each Ruby implementation are shown.
# Use 'rbenv install --list-all / -L' to show all local versions.

6. インストール

# https://github.com/ffi/ffi/issues/869
# RUBY_CFLAGS=-DUSE_FFI_CLOSURE_ALLOC rbenv install 2.4.5

rbenv install 3.0.4
rbenv install 3.1.2

7. ローカルで利用

rbenv local 3.0.4

# 現在のディレクトリに .ruby-version が作成される

ruby --version

# ruby 3.0.4p208 (2022-04-12 revision 3fa771dded) [arm64-darwin21]

8. グローバルで利用

rbenv global 3.1.2

# ~/.rbenv に version が作成される  

# .ruby-version が存在しないディレクトリに移動
ruby --version

# ruby 3.1.2p20 (2022-04-12 revision 4491bb740a) [arm64-darwin21]

frum

https://github.com/TaKO8Ki/frum

Rust で書かれていて、rbenv よりも速いようです。
macOS や Linux ならこちらを利用してみても良いかもしれません。

1. 初期設定

brew install frum
echo 'eval "$(frum init)"' >> ~/.zshrc

2. 設定を反映

ターミナルを閉じて、再度開きます。

3. インストール可能なバージョンを確認

frum install --list

# frum install --list
# 1.2.1
# 1.2.2
# ...
# 3.0.4
# 3.1.0-preview1
# 3.1.0
# 3.1.1
# 3.1.2

4. インストール

frum install 3.0.4
frum install 3.1.2

5. ローカルで利用

frum local 3.0.4

ruby --version

# ruby 3.0.4p208 (2022-04-12 revision 3fa771dded) [arm64-darwin21]

6. グローバルで利用

frum global 3.1.2

ruby --version

# ruby 3.1.2p20 (2022-04-12 revision 4491bb740a) [arm64-darwin21]

おわりに

rbenv と frum を紹介しましたが、どちらも良いツールですね。
みなさんもぜひ利用してみてください。

※ はじめて Zenn の GitHub 連携を使って書きましたが、執筆体験とても向上して良きですね。

GitHubで編集を提案

Discussion