☕
Flutterにアイコンとスプラッシュ画面を実装する | launcher_icons, native_splash
今回はFlutterアプリにアイコンとスプラッシュ画面を実装していきます!
思ったよりも簡単なので、ぜひ皆さんもやってみましょう。
pubspec.yaml
pubspec.yaml
のdev_dependencies
に以下の二つを追加します。
dev_dependencies:
flutter_launcher_icons: ^0.14.4
flutter_native_splash: ^2.4.6
また、pubspec.yamlの最下に以下を追加します。
flutter_launcher_icons:
android: true
ios: true
image_path: "assets/icon/icon.png"
image_path_android: "assets/icon/icon.png"
image_path_ios: "assets/icon/icon.png"
adaptive_icon_background: "#0ffff0"
adaptive_icon_foreground: "assets/icon/icon.png"
flutter_native_splash:
color: "#42a5f5"
image: assets/splash/splash.png
branding: assets/splash/splash.png
color_dark: "#042a49"
image_dark: assets/splash/splash.png
branding_dark: assets/splash/splash.png
android_12:
image: assets/splash/splash.png
branding: assets/splash/splash.png
icon_background_color: "#42a5f5"
image_dark: assets/splash/splash.png
branding_dark: assets/splash/splash.png
icon_background_color_dark: "#042a49"
web: false
コードの解説
flutter_launcher_icons
のimage_path
はお好みの画像のパスを指定します。
image_path_android
とimage_path_ios
は指定しなくてもよいですが、指定した場合にそれぞれの端末ごとに指定したパスの画像に変更されます。
adaptive_icon_background
,adaptive_icon_foreground
ではAndroid8.0
以上の端末でのアイコンの設定に使われます。背景色と前景画像の設定をします。
flutter_native_splash
では、要素として
image
でスプラッシュ画像の設定
branding
でスプラッシュ画面下部の(主に企業ロゴなどを設定する)画像の設定
color
で背景色の設定
dark
で端末の設定がダークモードの場合の設定
を記述できます。
また、android_12:
以降のコードではAndroid12以上の端末での設定を記述します。
実行
最後にターミナルで以下のコマンドを実行します。
flutter pub get
flutter pub run flutter_launcher_icon:main
flutter pub run flutter_native_splash:create
以上です!
簡単な実装なのでぜひ挑戦してみてください。
他にもflutterを中心に記事を書いているので、気になる方はぜひチェックしてください!
Discussion