💩

[体験レポ]アウトプットを毎日やってみた@2月

2021/02/28に公開

はじめに

これは何?

2021年は毎日必ず1記事は書こうかなーと思ったので、やり続けた結果起きたこと、途中経過で何が起きたのかとかを記録しておいたもの。

なぜ毎日やろうと思ったのか?

理由は以下の通り。

  1. 色々知りたかった

    ・どんだけ辛いか?

    ・どこまで継続できるか?

    ・やり続けたらどうなる?

    慣れてくるのか、ネタが無くなってとにかく辛いのか。

    ・自分の引き出し、アウトプットの量はどれくらいあるのか

  2. まぁ面白そうだよね

  3. アウトプットの練習がしたかった

  4. 自分を追い込みたかった

前回の記事はこちら

https://zenn.dev/barusu/articles/fbb5b4d8b7a47e

2月の振り返り

  • サブテーマ:読み手に意味のあるアウトプット

    意気込み

    1月はSalesforce関連のアウトプットが多くなってしまった。

    「barusuはSalesforceしかないのか」なんて思われないように、もっとTech系(Python,JS,AWS,GCP)やエモエモ系の記事を書いていこうと思います。

    さて実際のところはどうだったかと言うと...?

    いやそもそもね、転職する前でめちゃんこ忙しかったのよ。まじで。

    それでも継続できたので自分を褒めてあげたい。

    あと彼女に感謝。いつもありがとね...

    2/1~2/7

    滑り出しは順調。

    意気込み通り、Salesforce以外の記事を書けていたし良い感じ。

    とはいえ今度はGASとcmdに偏ってきたような気がして、自分の引き出しの少なさを改めて実感した。

    2/8~2/14

    最大の成果は、書こうと思って放置していたSFDC×異世界のnoteの続きを公開できたこと。

    SFA説明回でまだ続き書かなきゃいけないのに、内容の間違いがないかとかいろんなことに神経使って結構疲れた。

    その反動でSalesforce関連の記述が増える。

    2/15~2/21

    リーグオブ情シスのお手伝いとか色々あり、めちゃめちゃ忙しかった時期。

    彼女をほったらかして記事書いたり仕事したりして、彼女からガチギレされる。

    それにより、作業時間が減ったこともあってストックを放出しまくった週。

    ここから慢性的なネタ切れに陥る。

    情シスSlackやUGのMTGなどで「何か困ってることはないか?何か記事にできそうなネタは...?」とネタ探しの亡者と化した。

    2/22~2/28

    超絶忙しかった時期。退職が迫っており、いろんなPJで卒業準備したりしてた。

    というか正直いうとこの記事書いてる今日(2/28)が一番忙しかったわ。。。

    挨拶したり感謝の文章を作ったり卒業公演つって2時間くらい喋ったりしたあとにこの記事書いてるからね。

    Apexの開発に注力した1週間だったので、記事の内容がかなり偏った。

    徹夜3回くらいしてる。たぶん。

    今月感じた変化

    周囲

    さすがに1月から引き続き毎日記事を書いてると周りがざわつくようになった。(勘違いかもだけど)

アウトプットの鬼と呼んで頂いたりしているが、鬼ではなくて🐴です。

自身

・ネタ枯渇により、情報収集のアンテナが更に敏感になった。

・ApexとSalesforceはまじで記事が書きやすいなと気づく。
 → おそらくは自分の理解度と説明の容易さ、公式のヘルプが💩といった要素からだと思われる。

・記事を書くスピードが上がった。(気がする)

3月へ向けて

サブテーマ:妥協しない

意気込み

転職後だしどれくらい負荷がかかるかわからん。
なので、正直どこまでやれるかわからん。
それでもまぁ...できるとこまでやる。
3月もがんばるぞー。

おわり

Discussion