🌟

Unreal Engine 5を2週間学んでの雑感

2024/02/09に公開

UE5を触り、学び出してからほぼ2週間。テンプレートを改造しつつ、UI用のプラグインやマケプレでのアセットも使い、簡単なゲームの形にできるぐらいには理解できてきた。

とりあえず、大まかに下記の概念?がわかった

プレイヤーキャラクター

Third Person Projectという公式のテンプレをずっと使っているけど、first personだろうとゲームには必須のもの。スーパーマリオでいうところのマリオ。自分が動かせるキャラクター。

アクタ

プレイヤー以外の、アイテムだったり敵キャラだったりの動くオブジェクト全般。英語の俳優(actor)から来てますよね。

レベル

RPGのレベルではなく、シーンや面といった方がわかりやすいかも。マリオ1-2みたいな。格ゲーで言うとステージセレクトで選べるステージ。

ウィジェット

ゲーム内のUI部品を作れる。UMGとも。一般的な文字や画像表示からボタンやプログレスバーなど一通りの部品が揃っている

ブループリント

ノードと言われる部品をワイヤーで繋げることでコードを書かずにプログラム出来る。
ブループリントクラスはレベル、プレイヤーキャラクター、アクタ、ウィジェットなどに紐づけられる

エディタについて

少々重いが機能はさすが。変数名やイベント名の変更も難なくやってくれる。
ファイルの置き場所はほぼ自由、なので何も考えずやると複雑化しやすい。出来ることが多すぎるので補完機能がその分充実している
エディタ内でデバッグやコメント等の日本語は入力できるが重たいので
本格的なシナリオがある場合はBPに書かずDataTableからCSV等で外部読み込みが早いと思う。

今困ってること・解決すべき課題

・謎のエラー問題
スタンドアロンモードで落ちる、問題なくパッケージ化できるけど起動後すぐに落ちる。
スタンドアロン時に起きるエラーがあるのでそれを解決できればなんとかなりそうだが…

・画面サイズ
ゲーム画面サイズを全く考えていなかった。スマホで出す予定もないので固定したい

・用意するリソースが膨大
3Dモデル、UI、モーション、SE、オリジナリティを出すためにはとにかく膨大なリソースが要る。
省略できるところはアセットなど活用し完成までいきたい。

進捗
https://x.com/bardothodol/status/1755857203238670533?s=20

Discussion