Open2
🔰初心者高校生がゼロからWeb制作を学ぶブログ、始動!

こんにちは。わたしは現在高校一年生の初心者プログラマーです。
この記事の目標は私の「成長日記」 兼 「初心者さんの参考ブログ」のようなものになればいいかなと思っております。
更新は1週間程度でまとめて更新しようと考えております
どうか温かい目で応援してくださると幸いです。
現時点でのスキル
・プログラミングを初めて1か月未満
・Rubyの基礎は何となくわかるかなーぐらい
このブログで書くこと
・1週間のまとめ
・学んだことの記録
などなど
このブログを通じて一緒に成長していけることを楽しみにしています!!

今までのことを少しまとめて
2024/12/23 プログラミング学習始動!!
冬休みになり、暇だと感じていたので、以前から興味があったプログラミングをしてみることに😊😊
最初のほうは「まずはプログラミングで何ができるのか?」を調べながら得た情報でProgateというサイトで学習してみることにしました! 有料コースに入会 安いので親に言ったら快く承諾(実質無料w)
まず初めに決めることは「なんのプログラミング言語を学ぶのか」なんですがこれが思ったよりどうでもいいらしいんです(ただし 簡単であること、やりきることが大事)。なので私はRubyというプログラミング言語を始めました。
2025/01/7
冬休みが終了!
できたことをまとめると
・Rubyの基礎が何となく
・Ruby on rails の基礎もなんとなく
・プロゲイトのWeb開発コースに挑戦中
こんな感じです
合計学習時間はだいたい25時間ぐらい毎日1時間から3時間ぐらいでした
継続することで触らなくなることがなくなります
最初のまとめはこんな感じです。
ちょっとずつプログラミングに慣れていくのは楽しいです