Open2
プロキシ&Zscaler環境下でKubernetesをWSL上で動かしてCI/CDするための覚書
想定環境
- プロキシ環境下
- Zscaler環境下 (or 自分でルート証明書の追加が必要な環境)
- WindowsのWSL2環境
- WSL2のOSはUbuntu 24.04
- Windowsはドメインネットワークに繋がっている
- Windowsのファイアウォール設定は、パブリック&プライベートプロファイルのポート全閉
技術選定
-
Kubernetesディストリビューション
- 変なところで躓きたくないので仮想化をかましていないディストリがいいな
- minikube, kind は除外
- k3s or microk8s
- k3s: 以前おうちKubernetesしてラズパイでも動いた実績あり
- microk8s: Canonicalが作ってるのでUbuntuと親和性がいいかもしれない
- 変なところで躓きたくないので仮想化をかましていないディストリがいいな
-
IaC
- ArgoCD
-
CI/CD
- Argo Workflows or Jenkins
-
プロキシ対策
- 透過プロキシにより実現したい
- (各コンフィグにプロキシ設定祭りはもう疲れた…)
- 透過プロキシにより実現したい