🙄

アスエネのテックブログをはじめました

2023/06/30に公開

はじめまして、アスエネ株式会社の石坂(@ishisak)です。
アスエネのプロダクト開発に関わるメンバーで、テックブログを始めることにしました。
SaaSビジネスのプロダクト開発で得た知識や技術を中心に発信していきます。

初回エントリーということで、挨拶として少しアスエネについて紹介します!

アスエネ株式会社とは

「次世代によりよい世界を」をミッションに、主に2つのClimate Tech領域のサービスを展開しているスタートアップです。

  1. CO2排出量見える化・削減・報告クラウドサービス「アスエネ」
  2. 持続的なサプライチェーン調達のESG評価サービス「アスエネ ESG」

https://earthene.com/corporate

2050年のカーボンニュートラル達成に向けて、テクノロジーとコンサルティングを強みにしたSaaSサービスを企業に提供しています。
主力事業の「アスゼロ」は、現在3,000社の導入社数を誇り、アジアでNo.1のCO2排出量可視化サービスとなっています。

さらに、エンジニアリング組織はグローバル開発センターを立ち上げ中で、日本に閉じない組織づくりをしています。この話題についても、いつかまとめて記事にできたらと思っています。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000214.000058538.html

テックブログをはじめた狙い

当社の事業内容を分かってもらえたところで、
テックブログを始めた狙いをお話します。

ブログを始めるにあたり、何を狙いとするのかエンジニアチームで話し合いました。
目的なく勢いで始めてしまい運用されなくなると残念なので、長く運用するためにもこのブログの目的を設定しました。結果、以下の2点を目的としてエンジニアチームで合意し「やってみよう」という結論になりました。

学習と成長

ブログ記事の作成は、新しい技術や手法を深く理解するための良い練習になります。
インプットだけでは知った気になっている状態で実際に使う知識・経験まで昇華できていません。他者に理解してもらえるように言語化するときに、自分の理解が曖昧だったことに気付き調べ直すことが多くあります。この行為が本当の理解に近づけているのだと思います。
記事のコメント欄やソーシャルメディアを通じて、読者からのフィードバックがあればそれもまた学びと成長につながります。
テックブログ含めアウトプットは執筆した本人が1番得るものが多いです。

エンジニアコミュニティへの貢献

チーム内で学んだこと、成功した事例、失敗からの学びなどを共有することで、他のエンジニアが同じ問題に直面したときの解決策となります。
我々も悩んだときに多くのテックブログに助けられています。
我々が発信する情報で1人でも誰かの助けになれば嬉しいです。

アスエネで使っている技術について

開発に使用している主な技術は以下の通りで、テックブログもこれらに関連した内容を執筆していきます!

おわりに

個人の成長なくして会社の成長はありません。
メンバーの成長を促進できるような仕組みづくりをこれからも試行錯誤していきます。
と成長、成長と言ってますが、ただのネタ記事も公開していったりとゆるく楽しくやっていきます。

今後ともよろしくおねがいします!

次回はくまし によるPHP勉強会参加レポートを発信予定です。お楽しみに!

絶賛採用強化中です!
もし興味を持っていただけた方はこちらをご覧ください!
https://earthene.com/corporate/recruitment

Discussion