🔥

中途入社したキラキラ系IT企業でサバイバルする(準備編)

2022/05/17に公開

ありあです。新人エンジニアです。
4月から中途採用でIT業界に入りました!
「エンジニアってカッコよくて楽しそう!」
「知的でクールな仕事っぽい」
と、スタバのキャラメルフラペチーノより甘い考えで都会のキラキラ系IT企業に入社しました。
面接はしょぼしょぼポートフォリオと、ハッタリと言いくるめの技能で何とかした!

一ヶ月ほどの研修を終え、5月から開発現場に入ったのですが、早速ピンチです!

#現場のスピード感がめちゃくちゃ速い件

みんな呼吸をするようにカタカタとキーボードを打ってますし、発生した何らかの問題に対して何らかの決断がすごい速さで行われていきます。
「まあでも、私は新人なので……?のんびり気長にゆっくり頑張っていけばー」
……などという甘い考えは、開発リーダー(若手で凄腕の方)に見逃してもらえないのでした。

どうにも、このスピード感に乗って戦力の一人として仕事をしていかなければならない模様。
まあ、会社なので当たり前なんですけどね!

これはなかなかのピンチです!
口先だけで面接を突破したことがバレてしまうやも知れません。
バレないためには……仕事ができるようになるしかないのです。IT企業での生き残りをかけたサバイバルの開始です!

#生き残るためには準備が必要

ダークソウルというゲームで戦いの前の下準備や状況分析が大事だと学びました!
無策で突っ込むとだいたい理不尽にやられる。

いま大ざっぱに必要なものは……

1.PC環境設定、ターミナル設定
開発リーダーいわく「ターミナルがイケてない」らしい。iterm2に変えてテーマを導入してみよう。VScodeの設定も。
あとキーボードのカスタマイズと画面分割操作を良い感じに設定して、PC全般の色彩と光度を目に優しい設定にする。

なんというか、自分の戦いやすい環境を自分で勝手に整える能力もエンジニアの実力の一つなのかな?と、現場に触れてみて思いました。

2.ls、gitコマンドを覚える
現場で一瞬でコマンドを打てないと「覚えた」ことにならないようです(当たり前)。
だいたいこういうのは慣れでしょう……たぶん。
よく使いそうな一部に絞ってPC上で練習に打ちまくろう。

あと、ディレクトリにおいて、
何かをする前に「今いる場所を確認する」「その場所にあるものを確認する」
何かをした後に「操作した結果がきちんとその通りになっているか確認する」
という手順は後々まで重要そうな気がします。

3.タッチタイピング
typing club、寿司打とか。
早めに何とかしたいけど、1、2よりは若干時間がかかりそう。他をやってから地道にやろう。

とりあえずはこんなところかな?
各項目でまた詳細を別記事に書くかもです。

なんとか生き残ろう……!

Discussion