Open1
EXCLUDED_SOURCE_FILE_NAMESの使い方

指定したフォルダを除外してビルドする方法
EXCLUDED_SOURCE_FILE_NAMESの使い方
XcodeProject → BuildSettings → Build Options → Excluded Source File Namesまで行く。
検索窓で 、EXCLUDED_SOURCE_FILE_NAMES
を検索しても出てきます。昔のXcodeのバージョンは自分で宣言する必要があります。(今回はversion 12.5を使用)
ビルド・コンパイルで排除したいファイルやフォルダを入力。
例Sampleフォルダを除外
*/Sample/* Sampleフォルダの直下のファイルを除外
*/Sample/*/* Sampleフォルダの2つ階層が下のファイルを除外
あくまでもファイルの除外なので、除外したいファイルのフォルダ階層には気をつけてください!