🎃

音質を上げる方法(Audacity)

2024/02/22に公開

youtubeの音源をダウンロードした時に,なんだか音に迫力がなかった.
安いイヤホンを付けて聞いているような感じで軽い音がする.

目的

これを高級イヤホンで聞くような音にしたい.

方法

Audacityというフリーのソフトを使って,低い周波数を上げる.

準備

  • Audacityをインストール
  • 音をドラッグ&ドロップで乗っける
  • 音をマウスで全選択する(選択した部分は光ります)
  • ここで比較対象として,元の音をコピーして下に置いておくとよいです

エフェクトをかける

  • 上のウインドウで「エフェクト > イコライザーとフィルタ > EQフィルタ曲線」と進む

    図1: EQフィルタ曲線の選び方

  • 強く出したい周波数部分でグラフを引っ張って上にあげる.ここで,x軸は周波数[Hz],y軸は音量[dB]

    図2: EQフィルタ曲線を適用した例.ここでは0~100 Hzを24dBから線形に下げ,100Hzから690Hz付近までをさらに傾きを小さくして線形に下げた.

グラフの上げ幅を24dB以上とすると音が割れることがあるので注意です.
手元の感覚では,12db当たりが基準になるかなという気がします.

  • 適用を押してフィルタを適用します.

結果

結構いい感じになります.

   

追加実験

矩形波上にグラフで区切ることでその周波数帯域でどんな楽器がなっているかがわかりそうです.試します.

  • 0 ~ 50 Hz(耳障りなモヤモヤ~とする音を消すならここをカットすればよさそうです.)
  • 50 ~ 100 Hz(ベースの中でも一番低いどぅーんって音が鳴ってます.)
  • 100~200 Hz(ベースの中でも中音域部分っぽいです.べーんって音.)
  • 200~400 Hz(ドラムっぽいです.ハイタム,ロウタム,スネアドラムあたりが聞こえます)
  • 400 ~ 600 Hz(ドラムのスネアドラムだけになりました.すごく安っちい音です.初めの音はこれだ!ピアノの音が入ってきます)
  • 600 ~ 1000 Hz(楽器の音があんまり聞こえなくなりました.女性の声がはっきり聞こえます.恐らく人間の声の周波数がこの辺なのかな)

 

  • 0 ~ 50 Hz:
  • 50 ~ 100 Hz:
     
  • 100~200 Hz:
     
  • 200~400 Hz:
  • 400 ~ 600 Hz:
     
  • 600 ~ 1000 Hz:

Discussion