Women in AI Japanで公開インタビューに登壇しました。
株式会社エーピーコミュニケーションズ(以下APCと記載) iTOC事業部BzD部0-WAN(ゼロワン)でセキュリティエンジニアをしております田中です。Zennは初投稿となります。どうぞよろしくお願いいたします。
今回はWomen in AI Japan様主催の公開インタビューで長期のキャリアブレイクからの再就職について自身の経験をお話ししたので自己レポートいたします。
公開インタビューの経緯
戸田氏との出会い
株式会社ハッピーコム代表取締役である戸田江里子氏とはWTM Tokyo - International Women's Day 2023でお互いに登壇した際に初めてお会いしました。
私は「正解がないならやりたいことをやったらいい」というタイトルで当時はまだ専業主婦でありながらも自分のやってきたことや思いを語るという挑戦をしました。そこではいろいろな方と出会えたり人前で話す楽しさを味わうことができ新しい世界が広がったと感じました。
戸田氏は「女性エンジニアの起業、成功のポイントとは?」というタイトルで発表されていて、とても明るく頼もしい感じのする女性という印象でまたお会いしたいなと思っていました。
公開インタビューのお誘い
そんな折戸田氏からキャリアを継続していくノウハウ、ハードルを越えるコツやスキル向上のための心がけについて話してみませんか、というお誘いをいただきました。
私はもし企業に再就職できることがあったら同じ境遇にある人のためにできることをしたいと考えていたので喜んでお引き受けすることにしました。
公開インタビューに登壇
『ロールモデルに会いに行こう ―キャリアを継続する秘訣とは?―』
今回はロールモデルということで、前半は現在の働きかたや再就職までの道のりについて、後編は情報セキュリティにおけるスキルアップのコツについてお話しました。
現在はAPCでセキュリティエンジニアとして主にCROWDSTRIKE社のEDR(エンドポイントセキュリティを担うサービス)を含むFalconソリューションを導入いただいたお客様へのインシデント対応支援を担当しています。
またエンジニア時代の経験を生かしてサービスポータル開発チームのメンバーとして一部コーディングを担当しています。
プライベートではCTF for GIRLSの運営としてワークショップの開催の準備や作問、資料作り、解説などを担当していることをお話しました。
詳細についてはインタビュー記事が公開されているのでそちらをご覧ください。
伝えきれなかったこと
スキルアップのコツについて補足したいと思います。
学びのコツ
インタビューでもお話したように人の学び方には個性があります。
学び方に正解はなく自分にマッチする方法が見つかると劇的にスキルアップできることがあります。そうでない場合「自分には無理だ」とあきらめてしまうかもしれません。
いくつか例をあげて説明します。
私は英語が苦手でもあり得意でもあります。
苦手なのは黙読です。そのため英語のサイトは必ず音読します。音読をするとなぜかすらすらと理解できます。たぶん
目からの刺激 × 耳からの刺激 = 理解力アップ
につながるのだと思います。
私はプログラミングでも黙読は苦手です。プログラミングの音読といえるのはコードを実行しながら理解する方法です。
たとえばPythonのコードをひたすら読むよりは実際に一行ずつ実行して結果を見ながらコードを解析する方が容易に理解できます。
ちょっとベクトルは違いますが難解な公式や数式は理解不能ですがコードで記述されると容易に理解できるというのもエンジニアあるあるかと思いますが、同じように理解の仕方の工夫と言えます。
そして最たる例が実践的にサイバーセキュリティのトレーニングができる学習サイトの利用です。
私は数年前からTryHackMeの超ヘビーユーザーです。
このサイトと出会わなかったらサイバーセキュリティをあきらめていたと思うくらいお世話になっています。おかげで再就職できたので課金勢になりましたが最近まで無料で学習し続けていました。
ちょっとした工夫であきらめていたスキルが身に着けられるかもしれません。ぜひいろいろな方法を試してみて自分だけの学びの方法を見つけてみてください。
学びのツール
リッチテキスト対応のエディタでメモをとることをお勧めします。
WordでもGoogleドキュメントでもVisual Studio Codeでもいいのですが、私のイチ押しはCherryTreeです。
階層構造で管理でき、多少ではありますが文字の修飾ができ、画像が貼り付けられ、リンクもはれ、検索機能もあります。
なによりフリーソフトです。
学びでメモを取り続けることで自分だけのナレッジベースを作りあげることができます。
大げさな言い方になりますが学びで作り続けてきたナレッジベースは大事なパートナーであり宝物となるでしょう。
自己レポートは以上です。最後までお読みいただきありがとうございました。
参考情報
Women in AIとは
Women in AIは世界初の人工知能分野に関わる女性を増やしたいという目的で設立されグローバル社会に利益をもたらすジェンダーとAIの形成を目指している非営利団体です。
Happyデジタルとは
Happyデジタルは学生から社会人まで年齢や職業を問わずAIや技術の知識や経験がある女性を対象とした学びの情報・コミュニティサイトです。
CTF for GIRLSとは
CTF for GIRLSは、情報セキュリティ技術に興味がある女性を対象に、気軽に技術的な質問や何気ない悩みを話しあうことが出来るコミュニティを作る事を目的に立ち上げられました。
コミュニティ形成の一環として女性同士で情報セキュリティ技術を教え合うCTFワークショップや、その他女性向けCTFイベントの開催を行ってます。
株式会社エーピーコミュニケーションズとは
「エンジニアとお客様を笑顔にする」というVisionを掲げている"NeoSIer"。
社員が学ぶべきものを学べ経験すべきものを経験できる環境があること、つまり個々のエンジニアが求めているけど個人では実現できない環境を組織的に提供できる企業であることに妥協しない。エンジニアの充実こそがエンジニアの笑顔、ひいてはお客様を笑顔にすることにつながると確信しその実現へと突き進んでいる。
技術ブログ書いています
Discussion