💨
SSH接続する際のネットワーク設定
Git BashからSSHするためには、VMが 同じネットワーク内 or ポートフォワーディングされている必要があります。
確認方法
- VirtualBoxでCICD-VMを選択 → 「設定」→「ネットワーク」
- 「アダプター1」が「NAT」または「ブリッジアダプター」になってるかを確認
接続方法別まとめ
ネットワーク設定 | SSH方法 |
---|---|
ブリッジアダプター | そのままGit Bashから ssh ユーザー名@IPアドレス で接続OK |
NAT | そのままでは外部(ホスト)から接続できない → ポートフォワーディングの設定が必要 |
補足
ip a
を実行して表示されるIPアドレスが10.0.x.x など、198.168.XX.XXXでない場合はネットワークアダプタがNATになっています。
Discussion