アプリ甲子園準優勝、未踏ジュニアで取り組んだ宿題管理アプリSKIMER
私が4月から取り組んできた宿題管理アプリSKIMERについて紹介させていただきます!
ランディングページ↓↓
SKIMER(スキマー)とは?
中高生の宿題を管理するためにデザインされたタスク管理アプリです。「クラスのライングループ」から着想を得て、宿題の共有をしたり、宿題の遂行状況を可視化してランキングを作ることで、モチベーションを保てる工夫をしました。そのため、社会性・競争性を取り入れてゲーム感覚で宿題ができます。
きっかけ
きっかけは、コロナによる休校でした。
私達の学校では、紙で宿題を配っており、宿題の計画は生徒それぞれの管理に任せられてます。新型コロナ感染症の影響で休校になった3ヶ月間は、ClassiやTeamsのアプリで宿題が配信されました。
アプリでの宿題管理は自動でリストになるため、締め切りがすぐ分かり、頭の中が整理しやすく、優先順位をつけやすいと感じました。
しかし、休校が終わるとすぐに紙での配布に戻ってしまいました。そこで、私たち生徒が宿題管理アプリを開発し、宿題をみんなで管理することで宿題の量や締め切りを把握しやすいようにしようと思いました。
普段、クラスのLINEグループや個人チャットで「宿題なんだっけ?」や「宿題終わった?」とやり取りし合ったり、テストの点数が高かったらジュースをおごってもらうという約束を友達同士でしたりするということも背景となっています。
特徴
特徴は宿題を「みんなで管理できる」、「ランキングで競争できる」ということです。
他のアプリにはない宿題のモチベーションをあげられる仕組みが備わっています。
みんなで管理
スキマーはグループを作ってその中で宿題を管理します。SlackやDiscordでタスクを管理するイメージです。
みんなで管理すると、一人が宿題を入力すればみんなは入力する必要がないというメリットがあります。
タスク管理は入力するのが面倒で続かないということがよくありますが、それを克服できるのです。
ランキングで競争
スキマーは宿題完了数で並べたランキングが見れるので、友達と競争することができます。
宿題は単純な作業でやる気が失せてしまいますが、競争することでモチベーションが上がります。
お知らせ
「スキマーは自分にぴったりだ」や「もっと知りたい」や「スキマー使ってみたい」、という声をたくさんいただきました!
早くリリースしてみんなに使っていただきたいです。
ランディングページからお好きな連絡先(Twitter 、Email,Facebook,Instagram)を登録できます。
テスターの案内やリリースのお知らせを送ろうと思います。よろしくお願いします!
尚、私のツイッターでも発信するのでフォローよろしくお願いします!
Discussion