Zenn
💗

Xcodeでも可愛い開発環境作りたいー!

2025/01/28に公開
5

はじめに

こんにちは!さきです!
Xcodeを使ってるIOSエンジニアの皆さん!XcodeもVSCodeみたいにもっと可愛くできたらなあと思ったことがありませんか?一度はあると思います!
エディターが可愛いとテンションも上がりますよね!でもでも可愛いだけじゃない!便利な拡張もあるんです👀
かわいいXcodeを追い求める私が使ってる機能をいくつか紹介します!!!

フォントを可愛くしようー!

まずはフォントからです!可愛いフォントでテンション上げちゃいましょー!

1 設定画面を開く

Xcodeを起動して上からsettingsを選びます

2 Themesを選択

すでにあるThemeから選ぶこともできるのですが、せっかくなのでフォントも変えてみたいと思います!
source editorsはエディター部分の文字、consoleではコンソール部分の文字を変えることができます変えたい文字の種類を選んで、フォント、サイズ、色を変えることができます。

エラー文が太文字で強く表示されると悲しい気持ちになるのでお勧めできないです


コードが書きづらくなるとXcodeとしてもエンジニアとしても終わりなので、そんなに大事ではないところを変えるのがおすすめです。私のおすすめは、comments,KeyWords, other type namesあたりです。自分の許容範囲があると思うので、お気に入りのフォントにちょっとずつ変えてみてください!
私が使用してるもの↓(ぜひお揃いに!!!)

comment: Mochiy Pop One Regular 8.0
Keywords: Rampart One 11.0
other type names: Coporate Logo Rounded bold 11.0
strings: Coporate Logo Rounded bold 11.0

変更後

他にも、選択したところの色やカーソルの色も変えられるので好きな色に設定してみてください!薄めの色がおすすめです!

ビルド終わったら褒められたい!

ビルド待ってる時に、Twitter(新X)みてるエンジニアの方とっても多いと思います。私もよくみてしまいます。でもハマってしまって気づいたらビルド終わってた!なんてことありませんか?
なんとXcode標準の機能でビルド成功したら〇〇するみたいなことができちゃうんです!
それで音を鳴らしたり、画面に表示したりすることができます。
私のXcodeはこちら!↓

そう!紙吹雪がなるんです!
これのやり方を簡単に紹介します!

紙吹雪をビルド通った時に飛ばしたい!

1 raycastのインストール

まず raycastをインストールします!
https://www.raycast.com/
使っている方はそのままで大丈夫です!

2 シェルスクリプトの作成

シェルスクリプトを作成します!
ターミナルで下記コマンドを実行して confetti_shortcut.shを作成してください!

touch confetti_shortcut.sh

作ったファイルを開いて、

open confetti_shortcut.sh

開いたファイルに下記をコピペしてください!

#!/bin/bash
open raycast://confetti
exit;

最後にターミナルでパーミッションを設定します!

chmod +x confetti_shortcut.sh

3 Xcodeの設定

そしたらもう一回settingを開きます。

Behaviorsを開くと、左側にたくさん設定が出てきます。
今回はビルド完了時なので、Succeedsを選択してください!

一番下までスクロールすると、Runがあるので、チェックマークをつけて、さっきのファイルを設定します!

完成!

ビルドしてみます!

やったー!完成です!
なんとこれ、クリスマスやハロウィンになると吹雪が変わるんです!💗
Xcodeだけで季節感を味わうことができます!
すごくみづらいので、ぜひご自身の目で!

色々いじったXcodeがこちら!

ぜひ他にも可愛くできる設定があったら教えてくださいー!
皆さんの可愛いXcodeも見せてください!

ありがとうございました!可愛いXcodeライフを!

参考
https://qiita.com/SNQ-2001/items/8d6ba517987c3d3ae2da

5

Discussion

ログインするとコメントできます