😺
Visual Studio Codeでペットを飼ってみよう
いつも殺伐としたプロジェクトに癒しを!
皆様、日々の激務と殺伐とした業務・プロジェクトに
お疲れではないでしょうか。
そんな殺伐とした空気を癒しの空間に変えてくれます。
そう、VSCodeならね……。
VSCode Pets!
茶番は置いといて……
なんと超便利テキストエディタ「VSCode」で
ペットが飼える拡張機能があります!
その名も「vscode-pets」!
導入方法
導入方法はとっても簡単。
VSCodeを立ち上げて
拡張機能のタブに移動し、
「vscode-pets」で検索して……
インストールするだけ。

簡単ですね!
出でよわが癒し
VSCode上でCtrl + Shift + Pキーを押して
コマンドを開きます。
petと入力すると「vscode-pets」に関連するコマンドが
ババっと出てきますので、
まずはPet Coding:Start pet coding sessionを選択し、
その後に
Pet Coding:Spawn additional petを選択します。

ペットの種類とか色を選び、
名前を決めてあげます。




かわ
ペットとたわむれたい!
コマンドから
Pet Coding:Throw ballを選択すると
ボールを投げて遊ぶことができます。

かわ
また、
カーソルをペットのもとに持っていくと
何かしらアクションを返してくれます。

kawa
ほかに設定できること
今回はエクスプローラービューにペットウィンドウが出ていますが、
コードビュー側に出したり、
背景を設定したり、追加でペットを呼び出したりできますよ!


おや……?
まとめ
以上VSCodeで癒しのペットを飼う方法でした!
皆様のプロジェクトに
最高の癒し空間を作ってみてはいかがでしょうか?
Discussion