Open4

Windows10にWSL2をインストールしてUbuntu環境を構築する

AkiAki

1. WSL2をインストール → Ubuntuを入れる

https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/wsl/install
https://qiita.com/whim0321/items/ed76b490daaec152dc69
Ubuntu 18.04を入れた。(ROS Melodicを使うため。)

2. シェルをzshに変更

MacのzshでPreztoを使っているのでPreztoもインストール。
https://github.com/AlexMSmithCA/my-wsl-zsh-hyper-setup
(※Hyperは未インストール)
.zshrcはMacで使用しているものをそのまま使用。

3. tmuxの設定

Ubuntuなので、tmuxは既に入ってた。
元々Macで使っているのと同じ.tmux.confを用意するだけでほぼ問題なし。

  • .tmux.conf.localで設定しているステータスバーや色だけは反映されなかったので後日修正する。下のコメント(tmuxの詳細設定)に記述。
  • クリップボードについても設定が必要なので、tmuxの詳細設定に記述。

4. pyenvをインストール

https://www.mathpython.com/ja/ubuntu-python/
pyenvのインストールはできたが、なぜか "command not found: python", "command not found: pip"となった。
→ターミナルを再起動したら解決。

5. Neovimの導入

https://qiita.com/giwagiwa/items/128aec59af622efc7a97
Neovimのバージョンを上げる必要があればこちら↓(上記サイトとのインストール手順の違いはstableかunstableかだけ?)
https://thomasventurini.com/articles/install-neovim-05-in-ubuntu/
元々Macで使っているのと同じ.vimrcを使いたいので、dein.vimも入れる。
https://qiita.com/locona_0810/items/79ab3caf111e1e05670f
dein関係で.vimrcを少し書き換える必要があったので、下のコメント(.vimrcの編集)に記述する。(多分自分のMacのvimの設定が古いせい。)

6. WSLでLinuxのGUIアプリを起動できるようにする

https://veresk.hatenablog.com/entry/2020/02/26/190000
上記サイトに従って進めるだけ(.bashrcではなく.zshrcにする)。最初はxeyesがエラーで表示されなかったが、ターミナルを再起動したら表示されるようになった。
これでROSをインストールする準備もほぼ整った。

AkiAki

.vimrcの編集

問題点

deinのinstall scriptを実行した後に出てきたサンプルコードを.vimrcに追加で貼っただけでは、vimを実行してもプラグインがインストールされなかった。

解決方法

コピペしたサンプルコードの中にある

" Add or remove your plugins here like this:

の下に管理したいプラグインを

call dein#add('hogehoge')

の形で並べる必要があった。
つまり、もともとの.vimrcのcall dein#add('hogehoge')の部分を全部切り取ってここに貼れば完了。
それ以外はそのままで大丈夫だった。
(※Powerlineは反映されてない。後で修正。)

AkiAki

tmuxの詳細設定

問題点

Macで使っている.tmux.confをそのまま使おうとしたら、.tmux.conf自体は読み込まれているぽいのに、.tmux.conf.localで設定しているステータスラインなどは反映されなかった。

解決方法(試行錯誤中)

原因がよくわからなかったので、Macでtmuxを設定するにあたり参考にした次の方の.tmux.confと.tmux.conf.localをそのまま使ってみたら全ての設定が反映された。
https://github.com/gpakosz/.tmux
しかし、これで大丈夫と油断して.tmux.conf.localをMacと同じ設定にしたら(いじったのはcolor codeとステータスラインに表示する内容と、アイコン)、ステータスラインの表示が壊れた。
同じような不具合の相談をredditなどで見つけたので、時間のある時にもう一回チャレンジしてみるか。今はとりあえずgpakoszさんの.tmux.conf.localをそのまま使わせてもらいます。。

AkiAki

vimの矩形選択(V-Block)モード

問題点

WindowsだとCtrl-vはペーストなので矩形選択が使えないことに気がついた。

解決方法

ターミナル(自分の場合はWindows Terminalを使用)の設定からjsonファイルを開いて、ペーストのキーバインドをCtrl+Shift+vに変更した。