🎉
"ソフトウェア設計の結合バランス"の薦め
ソフトウェア設計の結合バランス 持続可能な成長を支えるモジュール化の原則
Vlad Khononov 著/島田 浩二 訳
非常に良い書籍だったのでオススメしたい。
今後10年くらいの基礎知識になると思う。
個人の感想としては、すでに業務で実践していたことも多く新発見は少ないものの、とはいえ言語化できずに歯がゆい思いをしていたが、それが書籍としてまとまったことに感動がある。
また、結合を悪とみなす思い込みが無意識下にあったのには新しく気づかされた。確かに結合がなければソフトウェアはシステムになれない。
本書はソフトウェア設計論なので、システム開発やプロジェクトマネジメントまでカバーされていない。それらを統合して実践できることが、次世代の優秀なエンジニア像になると思う。
Discussion