🎉

オッサンが取り組むITセキュリティ学習ー導入編ー

2024/06/12に公開

概要

私のプログラミングを含めたIT系の能力は非常に中途半端だ。特に詳しい専門分野があるわけでもなく、隅から隅まで広く把握しているわけでもない。この点を深く掘り下げるのは本題ではないので、横に置いておく。

ともかく中途半端な知識しかないのでもう少し何とかしたいということで、今回のプロジェクトを開始した。プロジェクトというと大仰だし、何をするか手持無沙汰な時にやることの一つとして設定しただけである。
内容はタイトル通りのことでそれ以上のことはない。

何から始めるか

さて何かを始めるとき一番警戒すべきものは何か? もちろん続かないことである。三日坊主こそが人類が一致団結して打倒すべき怨敵である。
といっても対策としてできることは限られている。

ゲーミフィケーション

まず有効な方法として思いつくのはこれだ。ゲーミフィケーションについては詳しく説明しないが、要は勉強するのにゲーム性を持ち込もうという話だ。

セキュリティに関しては、CTFや脆弱なマシンが用意されていて、実際に攻撃を体験できるHackTheBoxのようなサイトもある。
https://www.hackthebox.com/

注意したいのは良く分からないから、まずは全体像を把握しようと入門書に手を出すことだ。あなた本当にその本を最後まで読み切る自信がありますか?
とりあえずやってみましょう。(さすがにIT知識0の人には勧めません。まずは何かプログラムを書いてみましょう)何もわからなかったらあらためて調べればいい。そして興味がつよくなって、新しい知識に耐性がついたタイミングで体系的な知識を取り入れましょう。

もちろん今回も私は読み切るまで何回も投げ出すことが分かってる本にまず手を出します。

あとは広義の意味でゲーミフィケーションに含まれないこともないと思うのでこの項目で書いておく。

記録を取ることだ。
これは今回の記事の様にアウトプットしようということではない。アウトプットして反応がもらえるとモチベーションが湧くというのは対策の一つだが、そこまでいかなかくても、カレンダーにバツ印をつけるだけでもよい。

なにもしないよりは続く可能性が増える。

コミュニティに参加する

自分のやってることを話題にできる仲間がいるとモチベーションが湧く。ひとりでもくもくとできるような人間はすでにブラウザバックしてそうだが、孤独を愛する人間でもない限り仲間がいたほうが楽しい。
人間関係がわずらわしくなる時期があるというのよくわかるが、今であればネットのコミュニティでゆるい感じのつながりを作ることもできる。

対策を掘り下げない

細かいテクニックなら他にも多種多様にあるが、掘り下げない。なぜか? ある種の人間にとって対策を練ると、その対策を練るということ自体が一大コンテンツになりうるからだ。エディタの拡張機能に嵌ってるそこのあなた! あなたみたいな人間のことだ。

ほどほどにして次へ行く。
おっさんらしくちなんでおくと、私の周りには掘りかけの穴がたくさんある。

実際にやること

さて今回の記事と類似の記事だと、始めにやることの候補としてWEBサイトや本を複数紹介することが多いと思う。
しかし選択肢を増やすというのは挫折の可能性を増やすのと同義である!
ということで読む本をあげる!
ゲーミフィケーション? 私たちは人生というゲームを常にプレイしている。

読む本

私は愚かでも、本という知識の灯台が私たちを導いてくれるだろう。くれぐれも欲望に負けて灯台と逆向きに進み始めないように。あと自虐ネタをさんざ引っ張て来たが、読み始めた本を最後まで読めれば何の問題もないのである。
https://amzn.asia/d/6tz4FRh

あとがき

最後までオッサンの道楽につきあってくれありがとう。
オッサンに……なっちまったなあ……

次に会えるのは今回の課題としてあげた本を私が読み終わった時だ。
つまり、わかるな? もう、これっきりかもしれないってことだ。
また会えるといいな。貴殿の航海に幸運を祈る。

GitHubで編集を提案

Discussion