👾

Chromebook(RetroArch)でファミコンゲームを楽しむ方法

2022/11/26に公開

ChromebookRetroArchを使い、ファミコンゲームを楽しむ方法を紹介します。

ChromebookがなくてもAndroidスマホやタブレットでもファミコンソフトをプレイできます。

※RetroArchは、ファミコンに限らず、SFCやMD、N64、PS1、PSPなどさまざまなレトロゲームをプレイすることが可能です。ただし、PS1やPCエンジンなどはゲーム機のBiosが必要になります。ファミコンの場合は自分でBiosを用意しなくてもOKです。

必要なもの

1.タッチ操作が可能なChromebook

Android版のRetroArcを使うのですが、その際にすべてタッチ操作になります。タッチ操作ができないとRetroArcが使えないので注意が必要です。

タッチ操作できるChromebookはこちらの記事にまとめてあります。

Andoroidアプリが使える最新 Chromebook ラインナップ 一覧 | 秋葉原ぶらり http://akiba.jpn.org/?p=62859

スペックが低くても問題ありません。

自分が使っているChromebookはこれです。特に不便を感じることなく使えています。

Amazon | 【Amazon.co.jp 限定】Google Chromebook HP ノートパソコン HP Chromebook 14a インテル® Celeron® N4500 14インチ フルHD IPSタッチディスプレイ 日本語キーボード Wi-Fi6対応 | ヒューレット・パッカード(HP) | ノートパソコン 通販 https://www.amazon.co.jp/dp/B09LWKX3DL/

2.吸い出したROM

ファミコンカセットからROMを吸い出す必要があります。

ROMを吸い出すには専用の 吸い出し機が必要です。

Amazon.co.jp: GAMEBANK-web.com 「FCダンパー V3」【※USBケーブル別売り】/ ファミコン Famicom ファミリーコンピュータ(Family Computer)DUMPER レトロゲーム 吸い出しツール [2254] : ゲーム https://www.amazon.co.jp/dp/B087GGBVMV/

この吸い出し機は使い方が非常に簡単です。吸い出し機にファミコンカセットを差し込んで、それから吸い出し機をPCに接続。後はファミコン用の吸い出しソフトで吸い出し作業を行います。慣れれば3分ほどで終了します。分からない人はYoutube動画などがたくさんアップされているので参考にしてみてください。

おすすめ吸い出し機

自分が使っているものはこちらです。メガドライブベースで、いろいろなプラグインを装着できるタイプのものです。後でファミコン用のほかにスーパーファミコン用のプラグインアダプターも購入しました。ちゃんと使えています。

Amazon.co.jp: GAMEBANK-web.com 「レトロベースダンパー V3」(MD/各種レトロアダプター対応)【※USBケーブル別売り】/ MDダンパー メガドライブ SEGA MEGADRIVE MD/Retro Base Dumper レトロゲーム 吸い出しツール [2253] : ゲーム https://www.amazon.co.jp/dp/B084CDGQX3/

Amazon.co.jp: GAMEBANK-web.com 「FCプラグインアダプター V2.1」【※レトロベースダンパー別売り】/ ファミコン レトロゲーム 吸い出しツール [1735] : ゲーム https://www.amazon.co.jp/dp/B0826P8MX7/

3.コントローラー

コントローラーはなくても タッチで操作できます。シュミレーションやRPGはなくても平気です。

コントーラーを使いたい場合は、 USB、もしくはType-C接続できるものを用意してください。Chromebookでも認識します。自分はXboxコントローラーで快適に操作できています。

方法

Google Playストアから 「RetroArch」、もしくは 「RetroArch Plus」 をインストールします。

※Google Playストアが使えない場合は、スマホからAPKファイルを転送してインストールできます。

RetroArchの使い方

注意事項

ここからはChromebookを使い、「タッチ」操作になります。Google playストアのRetroArchはスマホ用とタブレット用のみで、ノートパソコン用はありません。

吸い出したROMをChromebookに保存する

吸い出し機で吸い出したファミコンのROMファイルを、Chromebookに保存します。ここでは、分かりやすいように 「ダウンロード」 フォルダに保存します。

新しくフォルダを作り、 「famicon」 など分かりやすい名前にしておくのがいいでしょう。

※microSDカード内に保存したままにすると、後でRetroArchからロードするときに、ファイルがどこにあるのか分からなくなる可能性があります。「ダウンロード」フォルダに保存するのが最も分かりやすいです。

コアをダウンロード

ファミコンゲームを動作させるためのエミュレーターをダウンロードします。

一口にエミュレーターといっても、いろいろと種類があり、ゲームソフトとの相性もあります。
設定で簡単に変更できるので試しに好きなものをダウンロードしてください。

ここではファミコン用のエミュレーターを保存します。

コンテンツをロード

保存したファミコンのROMを読み込みます。

ストレージにアクセス

保存したファミコンROMにアクセスするには、まず以下のフォルダにアクセスします。

/storage/emulated/O

次に、

Download

フォルダにアクセスします。すると、先ほど作成しておいた

famicon

フォルダがあります。あとはやりたいゲームを選択するだけです。選択するとゲームが始まります。

ゲームを保存する

画面の右下にあるRetroArchの「ロゴ」を選択します。

ステートセーブを選択

「ステートセーブ」を選択するとゲームの進行状況が保存されます。

ゲームをやめる

ゲームをやめるときには、画面の右下にあるRetroArchの「ロゴ」を選択します。

閉じるを選択

「閉じる」を選択すると、ゲームが終了します。

ゲームを再開する

ゲームを再開するには、メニュー画面内の

「履歴」

をクリックします。

最近プレイしたゲームの一覧が表示されるので、いずれかを選択してゲームを再開します。

動作検証に使ったファミコンソフト 一覧

動作確認で使ったファミコンソフト一覧です。RetroArchで問題なく動作していることを確認済みです。

・グラディウス

・魔界村

・信長の野望 武将風雲録

・ベストプレープロ野球 スペシャル

・ファミリースタジアム '87

最後に

PS1などBiosを必要とするゲームをプレイしたい人はこちらの記事を参考にしてみてください。

ChromebookでPS1 レトロゲームを楽しむ方法 | 秋葉原ぶらり http://akiba.jpn.org/?p=10019

Discussion