Closed8
g-clusterにalpine linuxを入れて遊ぶ
g-clusterにlinuxを入れる
この記事を参考にする
uImageはよく分からないのでここのバイナリ配布から拝借
割り方
windows/wslだと出来ないことが多いので、RaspberryPi/rasbianを使用
アーキテクチャはarmにする
↓wslだと出来ないこと
mountが出来ない
GpartedはUSBを認識しないmntがbusyだった時対策
apk addがPermission deniedでコケる時は時刻が合ってない
date
でおかしかったら
/etc/init.d/chronyd restart
~# apk add libgpiod
~# gpioinfo
gpiochip0 - 14 lines:
line 0: unnamed input
line 1: unnamed input
line 2: unnamed input
line 3: unnamed input
line 4: unnamed input
line 5: unnamed input
line 6: unnamed input
line 7: unnamed input
line 8: unnamed input
line 9: unnamed input
line 10: unnamed input
line 11: unnamed input
line 12: unnamed input
line 13: unnamed input
何も分からないので以下を参照
Lチカするには
gpioset gpiochip0 2=1 // HIGH
gpioset gpiochip0 2=0 // LOW
USBにテザリングONのスマホを刺す
ip link set usb0 up
udhcpc -i usb0
ghidraで解析できるらしいが、やり方が不明
どうやってバイナリを引っ張ってくるんだ?
その他参考資料
このスクラップは3ヶ月前にクローズされました