Agent Grow Tech Notes
🤔

Windows Serverって何なんだろう??

に公開

はじめに

サーバってなんかかっこいい響きですが、具体的に何をしているのかよく知らないんですよね・・・
初心者なりにWindows Serverが何かを調べてみます!!🧐
(有識者の方は優しく見守っていただけるとありがたいです笑)

そもそもサーバとは

現代では複数のコンピュータがネットワークを介してデータや処理を分散させる構成が主流になっています。
この分散処理はクライアントとサーバと呼ばれるもので構成されており、サービス(処理)を要求する側がクライアント、提供する側がサーバとなります。
ここで"サーバ"という単語が出てくるんですね!

  • サーバ   :サービスを提供する側
  • クライアント:サービスを要求する側


分散処理イメージ

サーバは普通のパソコンと異なり、マルチソケット(複数のCPU)や高性能冷却、冗長電源といった高性能で耐久性がある構成になっています!🌩

~余談~

日常生活でサーバなんかを触ることがないので、サーバ本体を目の当たりにして一番最初に驚いたのが冗長電源でした!🔌
なんかコンセントが2本出てる!え、片方が停電しても大丈夫なように2本あるの!?すご!!
みたいな感じでした笑
実際に設置する際は電源系統を分けるところまで考えていかないといけないようですね。

Windows ServerというOS

普段私たちが触っているパソコンにもいろいろなOSがありますが有名なのはやっぱりWindowsですよね!
サーバにも同じようなWindows ServerというOSがあります。
(OSとは何かは割愛します。)

  • Windowsと同じGUI
    Windows ServerはWindowsと同じような画面となっており、直感的に操作できます。
    サーバを初めて触る人でもWindowsのパソコンを触ったことがある人であれば、なんとなくで簡単な設定はできると思います!
    実際に、私が軽く触ってみたときも基本的な設定はそこまで迷子になりませんでした!
    Linuxサーバを触ったときは、/etcのどのフォルダのどのファイルにあの設定があるんだ!?ってすごく迷子になりました。

  • Active Directory
    Windows Serverの特徴として一番に挙げられるところがこのディレクトリサービス機能見たいです!
    いろいろな機能があるようですが、メインはネットワーク上の装置やアプリなどを一元管理できるというもの。
    特にフォルダやファイルのアクセス制限が身近でイメージしやすいかもしれません。
    会社のファイルサーバには、様々なフォルダやファイルが保存されていますが、すべてのフォルダやファイルに誰でもアクセスできるようにはなっていません。🔓
    従業員の個人情報が含まれるファイルは管理職しか見れないようにしていたり、システム開発部の人は人事部のような他部署のフォルダにアクセスできないようにしていたり・・・
    これらを従業員のパソコン1台1台に設定していくのは大変なのですが、それを一元管理できるというのがActive Directoryなわけです!
    その他にもソフトの更新(Windows Updateなど)やデバイスの接続管理、シングルサインオンなどいろいろな機能があるみたいです!
    (Active Directoryは奥が深そうなので今回はこれくらいで・・・)

~余談~

Windows Serverについて調べると、強固なセキュリティ機能があると書いていたり、狙われやすいと書いていたり・・・セキュリティが高いのに狙われやすい?どういうこと?ってなったので少し深掘りしてみました。
Active Directoryはサーバに接続される多くの装置を管理する機能であるため、それが悪用されたら情報は盗みたい放題なわけです。(悪意のある設定の一括配信やマルウェアの実行も簡単にできてしまう・・・)🐱‍👤
また、Windowsが自動でいろいろ設定してくれることで、デフォルト設定のままではセキュリティが甘くなってしまうということもあるようです。
とは言え、色々調べるとLinuxのサーバも狙われやすいと書いてあったりもしたので、サーバはOSに限らず標的になりやすいんですね。

おわりに

超初心者がWindows Serverについて調べてみました。
Active Directoryなんかは初めて知った単語なんですが、機能を見るとなんとなくお世話になっているなーと思うものばかりでした。
同じようにWindows Serverってなんだ?と思う方のお役に立てたらいいなと思いつつ、サーバ玄人の方にいろいろ話を聞いてみたいとも思いました!

Agent Grow Tech Notes
Agent Grow Tech Notes

Discussion