💡

Claude for Excelがマジですごかった

に公開

ExcelのサイドバーからClaudeを呼び出して、スプレッドシートを直接操作できる「Claude for Excel」。

実際に触ってみたら想像以上でしたので試した内容を共有します。

今回試したのは2つ。

  • レシート画像からExcelへの自動転記
  • WEBページの内容をExcelにまとめる

それぞれデモ動画も撮ったのでぜひ見てほしい。

レシートの自動転記

https://www.youtube.com/watch?v=LX6O12winlw

やったことはシンプルで、レシート画像を添付して以下の指示を出しただけ。

添付したレシートの情報を解析して、Excelシートの購入情報一覧テーブルのフォーマットに合わせて情報を追記して。

添付したレシートは以下の画像です。

これで、既存シートのフォーマットに合わせて、日付・店名・商品名・金額が全部テーブルに入った。しかも免税品には「免税品(羽田空港)」って備考まで勝手につけてくれる。合計行も、フォントの変更も全部指示出しだけで完結。

完成したExcelシート

WEBリサーチ結果をExcelにまとめる

https://youtu.be/84xJDR7BQJE

出した指示出しは以下の通り。

Claude for excelの以下の公式サイトの内容をわかりやすくまとめたシートを作成して。
デザインはアクセンチュア風カラーで。
https://www.claude.com/ja-jp/claude-for-excel

生成されたのが以下のExcelシート。

完成したExcelシート

注意点

ベータ版なので制限もある。条件付き書式やマクロは未対応。あと当然だけど、Claudeは間違えることもあるので最終確認は自分でやる必要がある。

対応プランはMax、Team、Enterpriseのみ。

最近は、また一段とAIの進化が加速してる感がありますね。

公式サイト: https://www.claude.com/ja-jp/claude-for-excel

Accenture Japan (有志)

Discussion