Jupiter LendでステーブルコインUSDCを貸す方法
はじめに
JupiterがSolanaのDeFiプロトコル「Jupiter Lend」のPublic Betaを開始しました。
この仕組みを使って、USDCはEarning Vaultに預けるだけで受動的に利回りを得られ、Earn画面でAPYや預入残高、累計収益を確認できます。利回りは主に借り手の金利由来で、市況・需要に応じて変動します。資金は統一流動性レイヤーに供給され、常に最良レートへ自動追従するため、後から資金を移す必要がありません。入金に上限はなく、出金は健全性のため瞬間的な動的上限が設けられています。Betaでは初期APYが控えめな場合もありますが、USDCで 預けて増やす 体験をシンプルにまとめられています。現時点(日本時間2025年8月29日19時)ではUSDCの利回りは9.25%でした。
お金が絡む話しとなりますが、現状ステーブルコインが話題になっているのと、Web3の体験の1つになると考えられ、具体的にUSDCを貸す方法を記事にしました。
Jupiterアプリのインストール
Jupiter Mobile をスマホにインストールします。iOSおよびAndroidに対応しています。App StoreやPlay Storeからインストールしましょう。
USDCを入手する
まだUSDCを持っていない方は、この手順を。
SOLをJupiterのWalletに入金して、USDCへSwapするのがコストも少なくて良きです。
注意して頂きたいのが、USDCをEarning Vaultに預けたりする入出金において、ごくわずかですがSOLが必要となります。全てのSOLをUSDCにSwapしてしまうと、Earning Vaultへ入出金ができないので、少額残しておきましょう。なお、SOLの入出金コストは非常に少なくETHと比べてもかなりリーズナブルです。

0.01SOLをUSDCへSwapしている様子
USDCをEarning Valutへ預ける
Jupiterアプリを開き、Jupiterマーク をタップします。

Jupiterマークをタップ
すると、Jupiter Lendの画面に遷移します。

Jupiter Lendの画面が表示
USDCの矢印をタップします。

USDC以外も預けられるが、今回はUSDCを例に
すると、いくら預けるか聞かれます。預けたい(Lending対象にしたい)USDCの値を入力してDepositをタップします。

預けたいUSDCの値を入力
Confirmをタップします。

Confirmをタップ
預ける処理が完了したら下記画面になります。SOLが無いとここでエラー Deposit Failed. Transaction not confirmed yet になるので少額のSOLを残しておきましょう。

成功した様子
下記のようにDepositされたことが確認できます。

Depositされたことを確認。この画像はマスキングされている
おわりに
この辺の知識を知ること自体はITスキルとは関係ないかもしれませんが、Web3を体験する機会の1つと考えています。ぜひ、興味があるかたはチャレンジしてみてください!
Discussion