🙆
Claude CodeがついにWindowsサポート!
日本時間2025年7月12日、Claude CodeがついにWindows Nativeをサポートしました!
当件、fujihideさんが検知されました!感謝!
GitHubの変更履歴
1.0.51
Added support for native Windows (requires Git for Windows)
Added support for Bedrock API keys through environment variable AWS_BEARER_TOKEN_BEDROCK
Settings: /doctor can now help you identify and fix invalid setting files
--append-system-prompt can now be used in interactive mode, not just --print/-p.
Increased auto-compact warning threshold from 60% to 80%
Fixed an issue with handling user directories with spaces for shell snapshots
OTEL resource now includes os.type, os.version, host.arch, and wsl.version (if running on Windows Subsystem for Linux)
Custom slash commands: Fixed user-level commands in subdirectories
Plan mode: Fixed issue where rejected plan from sub-task would get discarded
npmコマンドを使うために、Node.js 18+
が必要なのと、git 2.23+
も必要だそうです。
GitHubの操作をしたい場合は GitHub CLI
もインストールしておきましょう。
Claude CodeのインストールはWindowsも同じで、 npm install -g @anthropic-ai/claude-code
でいけます!
Windows上でClaude Codeをインストールしている様子
WSL(Windows Subsystem for Linux)だと、画像ファイルをドラッグ&ドロップで参照させることができませんでした。Windows Nativeだとできるのか?結果は、認識してくれました!最高!!!
画像ファイルのドラッグ&ドロップもできるように!
これまでWindowsユーザのClaude Codeの利用はハードルが高かったのですが、これでハードルが下がりますね。一人でも多くの方にClaude Codeを使って頂き、AI駆動開発を体験頂けると嬉しく思います!
Discussion