AIエンジニアの必携資格(だと思う)AWS AI Practitioner
新しいAWS資格であるAWS AI Practitionerの概要及び実際に資格勉強を進めていく中で、これはAIエンジニア(特に入門者には)に必携では?と思ったので記事にしてみました。
注)筆者も現時点で学習は進めていますが、まだ資格取得にまでは至っていません(月内には資格取得しようと現在画策中)
AWS AI Practitionerとは?
2024年8月に新しく整備された、「AI(主には生成AI)」に特化した資格となります。
「AWS」と冠されていますので、AWSサービス・ほかのAmazonサービスを中心した知識が問われる部分は一定ありますが、AIとは?生成AIとは?というところも結構手厚く見るようです。
ちなみに、現在はEarly Adapter期間なので、以下の特典があります。
- Early Adapter専用バッチがもらえる
- 再試験が無料(!)で受験可能
試験のレギュレーションは?
選択式問題 65問 制限時間90分
合格点は70%正解相当
資格認定期間は3年(3年後に更新が必要)
この辺りは、ほぼAWS Cloud Practitionerとかと同じですね。
ただ、現段階ではAWS Cloud Practitionerと違って、更新のためには再受験or上位資格の取得が必要となっているようです。(今後の改善に期待したいです!)
どこで勉強する?
AWS Builderの公式Learningでも十分行けると思いますが、私はUdemyの試験対策講座(※)を使っています。
こちらのほうが想定試験問題も含めてワンストップで情報が拾えるので、学習が進めやすいのかなというのが個人的な主観です。
ちなみに、「AWSサービス触ったことがない」「AIについて知らない」という人でも本資格が取得できるよう、カリキュラムが組まれている印象です。
(※)「Ultimate AWS Certified AI Practitioner AIF-C01」および「[Practice Exams] AWS Certified AI Practitioner - AIF-C01」
どれくらいの学習時間が必要そう?
もちろんベースとなる知識レベルに左右されます。
ただ、本当にAIのことを1から学ぶ人でも15~20時間もあればいいのではないでしょうか?
AIエンジニアとしてベースの概念を知っている・生成AIサービスをある程度触ったことがある人であれば、数時間模擬試験を受けるだけで合格できるのでは?と思います。
そのほか注意点はある?
私が紹介したUdemyのコースについては、コース名を見ていただいて気付くかもしれませんが、学習動画、模擬試験とも全編英語記載となっています。
学習動画は日本語字幕がつけられるのでまだどうとでもなりますが、模擬試験の問題文・選択肢も全英語なので、英語に嫌悪感がある方は(現段階では)ちょっと苦しいかもしれません。
「現段階では」とつけた理由としては、Udemyとかだと追って日本語版の対策講座が発表されることがあるためで、それを気長に待ってみましょう。
もしくはAWS Builderであれば(機械翻訳かもしれませんが)日本語翻訳をしているので、そちらで学習を進めてみるのもよいと思います。
※ちなみに、試験自体は日本語対応をしています。
Discussion