ポートフォリオを整理してみた
作成途中ですが、一旦公開してみます。
情シスの方々がポートフォリオを書いているのを見て、自分も田舎役所の情シス担当(一般事務職員)の経歴を整理してみた。
アドバイスをしていただいた「いとぅさん」ありがとうございます。
ITサービスマップ
情シス担当になってから、運用経験のあるもの(間もなく運用するものも含む)
- ネットワーク
・BUFFALO(L2SW, AP)
・Allied Telesis(L3SW,L2SW, ルータ,AP, AT-Vista Manager EX)
・Cisco ルータ
・Fortigate
・SSG
・Meraki(カメラ、温湿度センサー)
・D-Link(L3SW)
・Wireshark - サーバ
・WindowsServer 2008/2012/2016
・Ubuntu 16.04,20.04
・CentOS 7 - 仮想化
・VMWare vSphere
・Nutanix - Windows Server
・ActiveDirectory
・WSUS
・Office2016(VL、KMS)
・ファイルサーバ
・プリントサーバ
・NPS(RADIUAS)
・AD CS(証明書サービス) - セキュリティ関係
・TrendMicro ApexOne
・WithSecure
・JP1/IT Desktop Management 2 - クライアント
・Windows 7, 10, 11 - OSS
・Jitsi Meet
・xrdp
・pleasanter
・Knowledge - その他
・Garoon
・Soliton SecureBrowser
・EVE MA(顔, ICカード, マイナンバーカード)
・SideBooks
・Zoom
・被災者支援システム
・LoGoフォーム
ポートフォリオ
業種:地方公共団体
情シス担当:2015年~
主な業務内容
- システム企画業務
・職員ヒアリングでの課題抽出
・仕様書作成、要件定義
・RFI/RFPでのシステム選定
・ベンダーとの調整 - NW(L3/L2、FW、VPN、AP)企画・設計・構築・運用
- Linux系の設計、運用
- WindowsServerリプレイス・企画・設計・運用
- ライセンス管理
- プリンタ、複合機のリプレース・ActiveDirectoryを利用した運用
- エンドポイントセキュリティの運用・監視
- WSUSでのWindowsのパッチ管理
・不要な更新プログラムの拒否
・クリーンアップ - 資産管理(PC、USBメモリ、サーバ、NW)
- サーバルームの入退室管理
- グループウェアの運用管理、アクセス権の要件整理・構築管理
- ActiveDirectoryのポリシー管理(Windoews10になるときにゼロベースで。Office2016、Edgeのも。)
- ActiveDirectory、プロビジョニング パッケージを利用したPCキッティング
- セキュリティポリシーの策定。それに伴う各種システム変更
- システム関連の手順書、運用ルール策定
- セキュリティ研修
- ノーコードツールでフォームの作成
- Garoonの運用、管理(要件整理、構築管理)
企画
-
NWリプレース
・庁舎、施設のL2SW、VPNルータ、アクセスポイントの更新
・無線はWPA2-EAPで構築。CA・RADIUASはWindowsServerで構築
・証明書、無線プロファイルはドメイン参加で配布されるようにグループポリシーで設定
・パラメータ設計、コンフィグ投入、無線コントローラーでの調整作業 -
3層分離
・自治体情報システム強靭性向上モデルに基づくネットワーク分離を企画、設計、構築、運用
・自治体情報セキュリティクラウドへの参加対応
・インターネットに接続できるセグメントの仮想環境にUbuntuでXRDPをたてて、Windows端末からRDPで接続接続してブラウジングできる環境を構築(数十人が同時利用) -
基幹システムリプレイス(ハード更新:2回)
・オンプレのサーバの更新を企画。ベンダー、職員との調整 -
内部情報系システムのリプレイス
・財務・人給のリプレイス
・勤怠、人事評価、文書管理、電子決裁の導入を発注書側のPMとしていろいろと調整 -
仮想基盤の更改(2回)
・VMware vSphere → Nutanix に変更
・NW分離の更新(ブラウザ分離、多要素認証、管理セグメント作成) -
テレワーク試験導入
・複数システムの検証と規程作成
その他
アウトプットとしてZennに記事を投稿
資格
- ITパスポート
- 情報セキュリティマネジメント
- 基本情報技術者
- 応用情報技術者
- 情報処理安全確保支援士
最後に
まとめてみたけどインフラよりなのと、SaaS系の運用経験がないのがもの足りないところ。
Discussion