💻
応用情報技術者試験を受けてみた!
結果
みなさんこんにちは。
今回はIPAの国家試験である応用情報技術者試験を受けてみました。
結果として合格することができました。
勉強方法
勉強方法としては以下の参考書を1週しました。
あまりにも分量が多いため1週で十分だと思います。分量が多いですが、午前と午後の対策問題も載っており、内容を網羅している点が非常に良かったと思います。
午前問題に関しては過去問と同じものが出るので、過去問対策や語句の暗記などは有効だと思いました。しかし、個人的には午後の問題は過去問と全く同じものは出ないので、勉強する必要はあまりないと思いました。
採点基準、配点について
午後の配点に関して、ネット上の他のブログ等でもよく言われていますが、殆どの記号問題は1つ2点の可能性が高いと感じました。ひとつ2点でも、記号問題を30問正解すれば60点で合格になるので、採点基準が不明な記述問題よりも記号問題を優先的に解いた方が良いと思いました。
大手資格予備校のTACが午後の配点例を公開していますが、自身の自己採点と一致していたため、配点に関して一番精度が高いと感じました。その他の資格予備校の解答速報で配点が公開されていたりしましたが、実際の点数と大きく異なっていました。
午後の選択問題の選び方
自分が選択した大問は以下の通りです
- 情報セキュリティ
- プログラミング
- システムアーキテクチャ
- ネットワーク
- システム監査
Discussion