Closed6
M1 Mac 環境構築 (Rosetta2 使わない方針)
Homebrew
$ sudo mkdir /opt/homebrew
$ sudo chown ${USER}:staff /opt/homebrew
$ curl -L https://github.com/Homebrew/brew/tarball/master | tar xz --strip 1 -C /opt/homebrew
# PATH を通す
# ($ echo '/opt/homebrew/bin' | sudo tee -a /etc/paths)
$ echo 'export PATH=“/opt/homebrew/bin:$PATH”' >> ~/.zshrc
$ exec $SHELL -l
$ brew update && brew upgrade && brew cleanup -s && brew doctor
Font
$ brew tap homebrew/cask-fonts
$ brew install font-ricty-diminished --cask
VSCode で Ricty Diminished を設定すると、バッククォートがうまく表示されない不具合の対応
いろんなところからインスコ
(preview や beta 版もあるけど、全部 M1 対応されてるやつ)
$ ls -l ~/Downloads/ |awk '{print $9}'
Alfred_4.3.2_1221.dmg
DeepL.dmg
Docker.dmg
Fantastical_3.3.6.zip
Slack-4.13.0-macOS.dmg
VSCode-darwin-universal.zip
googlechrome.dmg
iTerm2-3_4_4.zip
追記した
alias brew="arch -arm64 brew"
追記:2022/04/12
新しい M1 Mac をまた一から環境構築する機会があったのでメモ
今回インスコしたアプリ
$ ls -l ~/Downloads/ |awk '{print $9}'
DeepL.dmg
Docker.dmg
Fantastical_3.6.3.zip
Raycast_v1.32.1_universal.dmg
Slack-4.25.0-macOS.dmg
TablePlus.dmg
Warp.dmg
goland-2021.3.4-aarch64.dmg
googlechrome.dmg
iTerm2-3_4_15.zip
- Alfred => Raycast
- iTerm => Warp
- SQL の GUI クライアントとして TablePlus
を新しく使ってみることにした。
あと、nvim のプラグインマネージャーとして vim-jetpack
を使ってみる。
Homebrew
インスコ
/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)"
shellrc
# Homebrew
alias brew="arch -arm64 brew"
eval "$(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)"
このスクラップは2023/04/06にクローズされました