Discord掲示板Distopiaを徹底探求!
Discord掲示板Distopiaを徹底探求!
皆さん、Discord掲示板はどのくらい利用していますか?私はあまり使っていないのですが、最近公開サーバーを作ることになり、さまざまなDiscord掲示板の存在を知ることができました。その中でも特に気になったのが、最近リリースされたDistopiaという掲示板です。
最近、Discordで通話やチャットを楽しんでいるのですが、自分に合ったコミュニティを見つけるのが本当に大変です。私は自由に発言したいタイプなので、言論の制限が緩いサーバーを探しているのですが、なかなか見つからないのが現状です。Discord公式やDisboard、ディス速などは規制が多く、すぐに消されてしまうか、制限が設けられてしまうことが多いですね。
そんな中、知り合いのサーバーで宣伝されていたのがDistopiaというサイト。どうやら、制限が少ないDiscord鯖掲示板とのこと。これは私が求めていた掲示板かもしれません!早速サイトにアクセスしてみると、かなり作り込まれた印象を受けました。サービス開始が最近らしいですが、登録サーバーは少ないものの、精鋭揃いで無法地帯な鯖が多いです(笑)。
運営の理念
Distopiaの運営者によると、この掲示板は極端な規制を排除したプラットフォームとのこと。組織的な犯罪や、Distopiaのランキングを不正に上げるためのスクリプト以外は、基本的に削除されないそうです。私のサーバーは少し過激な内容も含まれているので、こういった方針は安心できますね。
独自の機能
Distopiaにはいくつかの独自機能があるようです。その一つが「アクティブレート」。具体的な仕組みは公開されていないようですが、各サーバーのボイスチャットやチャットのアクティブ度を独自に統計し、その結果を数値化しているとのこと。ランキングのトップに位置するサーバーはなんと600万という驚異的な数字です。私のサーバーも上位に入れるように頑張りたいですね。
プレゼント企画
定期的にプレゼント企画も行われているようで、商品はNitroとのこと。私も登録後に応募してみようと思っています。
技術的な側面
こういったサイトは一般的にNext.jsなどで構築されていると思っていましたが、DistopiaはSvelteKitを使用しているようです。また、データベースの管理にはPrisma Clientが使われているとのこと。もっと詳しい技術的な質問をしてみたのですが、具体的なコードについては教えてもらえませんでした。Distopiaはアクティブレートなどの秘密にしたい部分が多いため、オープンソースにはしない方針のようです。
今後の展望
私が調査した限りでは、Distopiaのサーバー登録数はまだ少ない方ですが、リリースされたばかりのサービスなので、今後Disboardなどと肩を並べるような存在になる可能性も十分にあります。私もこの先の展開に期待しています。
まとめとして、最近リリースされたばかりなので登録サーバー数は少ないですが、今後の発展に期待できそうなサイトだと思いました。もしこのブログを鯖主さんが見ていたら、ぜひ登録してあげてください!
ぜひ皆さんもDistopiaのサイトを一度訪れてみてください!
Discussion