🐡
コンピュータシステムにおけるハードウェア
コンピュータシステムにおけるハードウェアハードウェアとは
コンピュータシステムのうち、コンピュータを構成する部品のこと。
ノイマンアーキテクチャに従っている。

例
以下が含まれ、これらは全てシステムバスで接続されている
- CPU(中央演算処理装置)
- 演算装置
- 演算装置やメモリ・ I/O デバイスにタスクを実行するように指示する
- 汎用レジスタ
- ALU
- 制御装置
- プログラムカウンタ
- 命令レジスタ
- 現在実行中の命令※が格納されている
- 命令デコーダ
- 演算装置
- 記憶装置
- メモリ(主記憶装置)
- 命令一式が格納されている
- ストレージ(永続記憶装置)
- メモリ(主記憶装置)
- I/O デバイス(入出力装置)
※命令
命令は機械語(0と1の羅列)で与えられる
オペコードとオペランドから構成される

Discussion