🦔
[CocosCreator]アプリビルド後の実行確認について
背景
Web版とアプリ版で開発を行ったプロジェクトがあり、Web版であればブラウザからデバッグが可能ですが、アプリ版としてスマホで実行確認を行った際に確認に手間取ったのでメモになります。
事前準備
ビルドに関して
ビルド方法に関しては省略します。
事前に、CocosCreator側のビルド設定で事前にDebug項目にチェックを入れておいてください。
通信に関して
Android端末の開発者モードを有効にします。
また、デバッグを行うPCと同じWifiに設定し、Android端末よりIPアドレスを確認しておきます。
デバッグ
Android端末でアプリを起動したら、PCのChromeより、下記へアクセスしてください。
devtools://devtools/bundled/js_app.html?v8only=true&ws=<device_LAN_IP>:6086/00010002-0003-4004-8005-000600070008
例)
devtools://devtools/bundled/js_app.html?v8only=true&ws=192.168.2.156:6086/00010002-0003-4004-8005-000600070008
接続に成功すると、いつものコンソール画面が開くので、あとはブラウザ上でブレイクポイントを設定してビルドが可能になります。
注意
アプリ起動前だったり、接続状況が悪いと下記になります。
Discussion