⌨️

foo barだけでは物足りない人たちのためのダミー数値とメタ構文変数

2020/10/12に公開

サンプルコードなどで使われるダミーの数値や文字列は、1234、9999、foo bar(日本ではhoge fuga)などがよく採用されますが「もっとひねったもので誰かをニヤリとさせたい!」というニーズがある<sup>[要出典]</sup>ので、自分が知っているものについて数値を中心にまとめておきます。

かなり内容がかぶるWikipediaのページ:メタ構文変数 - Wikipedia

数値編

23

23エニグマという「23という数字が重要な意味を持つ」思想。

23エニグマ - Wikipedia

42

「生命、宇宙、そして万物についての究極の疑問の答え」とグーグル検索するとなぜか表示される42という数字。
元ネタはダグラス・アダムズの「銀河ヒッチハイク・ガイド」というSF小説。

生命、宇宙、そして万物についての究極の疑問の答え - Wikipedia

1729

「タクシー数」と呼ばれる数学者ラマヌジャンが見出した数字。

私は彼をパットニーの療養所に見舞ったことを覚えている。私はナンバーが1729のタクシーに乗り、その数は無味乾燥なもののように思え、それが不吉なことの前兆でないことを願っていた。しかし彼は「そんなことはありません、とても興味深い数字です。それは2通りの2つの立方数の和で表せる最小の数です」と返した。

タクシー数 - Wikipedia

1984

説明不要のディストピア小説。(でもまだ読んでいない)

1984年 (小説) - Wikipedia

文字列編

A113

カリフォルニア芸術大学の教室番号に由来する文字列。
エンジニア界隈ではあまり見かけないけれども、映画(特にピクサー)好きならわかってくれるかも?

A113 - Wikipedia

まとめ

ひねりすぎて意図が伝わらないと本末転倒という気も。

Discussion