👥

「Excelその前に」問題解決のコーチング(まえがき)

2020/10/12に公開

1. コーチングを始めよう

皆さんもご存知の通り、Excelについての効果的な学習教材は多数あります。
やる気に溢れた学習者には、十分な環境が整っていると言えます。

では、それでもExcelが上達しづらい人が一定数いるのは何故でしょうか。
Excel学習が捗らないのは、Excelだけの問題ではないからです。

Excel初心者の特徴

Excel初心者の方には、以下のような特徴が共通して見受けられます。

  • 1セルに長い数式を書こうとしている
  • テキストに出てきたいろいろな機能を使おうとしている
  • まったく同じ事例を本やネットで探そうとしている

普段Excelを使い慣れていても、新たな問題に直面したときには、多くの方に見られる傾向です。

この方々はひとつひとつの問題や解決手段を、自分の理解できるレベルにまで「分解して考える」訓練を積むことで、一気に実務力が高まります。

上達が遅い人の特徴

中でも上達が遅い方や、挫折してしまう方に顕著な思い込みがあります。

  • 解き方がひとつだと思っている
  • 解決方法を丸暗記すれば、解き方が身に付くと思っている

普段は要領が悪くなくても、パソコンを前にすると、急に理解が遅くなる方に見られる傾向です。

この方々は一旦Excelのことを忘れて「問題解決を意識」する訓練が必要です。

本シリーズでは、「問題解決を意識」することと「分解して考える」ことを、「Excelその前に」必要な問題解決スキルと定義づけます。

なぜ問題解決のコーチングが必要なのか

本スキルへの必要性への気付きと訓練を、両軸で与えることが必要だからです。

以下のような方は、本シリーズに取り組む価値があります。

  • 本格的に学習に取り組む前に、Excelに挫折してしまった人
  • 良い教材を使っているのに、効率良く理解ができない人

逆に以下のような方は、本シリーズの対象ではありません。

  • 規則性を見つけることが得意な人
  • 問題解決思考に慣れている人
  • 適切なレベル感のケーススタディが豊富にある人

では「Excelその前に」必要な、問題解決のコーチングを始めましょう。

執筆へのご協力のお願い

3章以降は具体的なExcelの事例を用いてコーチングを行い、最終的には書籍としてまとめます。
10/12現在、3名の方から4点質問を頂いていますが、さらに多くの事例が必要です。

そこで現在、Excelについて、初心者の方からのご質問を募集しています。
必要に応じて、キャリアの話と合わせてお伺いします。

募集概要:https://bosyu.me/b/7fN1bm3ui7U
詳細:https://twpf.jp/1060work

※キャリアについてのコーチングは、別の書籍としてまとめさせて頂く可能性があります。

対象者

  • 募集概要と詳細をご覧頂き、内容についてご理解頂ける方

年齢・性別・現在のご職業や希望職種等は不問です。現在転職中でない方でも、ご自身のお仕事とExcelに関するネタなど、何らかの情報を提供してくださる方を幅広く募集しています。

bosyuのメッセージ欄やTwitterDMより、ご不明点はお気軽にお問い合わせください。

コーチング・ヒアリングの方法

以下を原則とさせて頂きます。

  • Twitter/LINEなどSNSを利用したメッセージを利用します。
  • 細かいニュアンスは、LINE/Skype/Hangoutsの通話機能でお伺いします。

当分の間は、ネタ提供と引き換えに無料で対応します。
お会いしての個別指導をご希望の方は、別途お問い合わせください。

Discussion