🐇
Visual Studioでプロジェクトを綺麗にコピーする方法
はじめに
Visual Studioユーザーのみなさんこんにちは。
今回の記事ではVisual Studioで綺麗にプロジェクトをコピーする方法を説明します。
実務などでは他のプロジェクトをコピーしてきて、一部改変して使用するといった場合があります。
そのような場合の方法です。単純にコピーするだけでは綺麗にいかなかったりするので以下の方法を
参考にしてやってみてください。
結論
-
前提
現在のプロジェクト構成
現在のプロジェクト構成SolutionA └─ ProjectA
最終的なプロジェクト構成
最終的なプロジェクト構成SolutionA ├─ ProjectA └─ ProjectA'
SolutionAの中にProjectAをコピーしたProjectA'を作りたい!
- SolutionBを作成する。
- SolutionBをエクスプローラーで開き、ProjectBフォルダを作成する。
- ProjectBフォルダの中にProjectAの中身を全てコピーする。
以下のようなファイルたちがプロジェクトの中には存在する。
それを余すことなく、全てコピーする。現在のフォルダ校正SolutionB └─ ProjectB ├─ bin ├─ obj ├─ Properties ├─ App.config ├─ FormA.cs ├─ FormA.Designer.cs ├─ FormA.resx ├─ Program.cs └─ ProjectA.csproj
- Visual Studioからプロジェクトを追加する。
SolutionBを右クリックから追加>既存のプロジェクト>ProjectA.csprojをクリック - SolutionBにあるProjectAの修正を行う。
- プロジェクト名の変更
ProjectAを右クリックからプロパティ
アセンブリ名と規定の名前空間を「ProjectA'」に変更する。 - フォーム名の変更
「ファイルの名前を変更しようとしています。このプロジェクト内に存在するコード要素
'FormA'への全ての参照に対しても、名前を変更しますか?」は「はい」を押す。
- プロジェクト名の変更
- エクスプローラーでSolutionAにProjectA'をコピーする。現在のフォルダ構成
SolutionA ├─ ProjectA └─ ProjectA'
- SolutionAを開いてプロジェクトを追加する。
SolutionAを右クリック>既存のプロジェクト>ProjectA'.csprojをクリック完成したプロジェクト構成SolutionA ├─ ProjectA └─ ProjectA'
使用したツール
フォルダ・ファイル構成をツリー形式で表示するアプリケーションです。
既存のフォルダであればtreeコマンドで行けますが、
今回のように実際にエクスプローラー上に存在しないフォルダ構成を伝えたいときに便利です。
Discussion