Windows11にPyOpenGLをインストールする
Windows11にPyOpenGLをインストールする手順
Windows11にPyOpenGLをインストールする手順メモです。
pip install xxx
でインストールできたのですが、スクリプトを実行するとgluがうんたら(←忘れた)とエラーがでてスクリプトが実行できない現象が発生。ネットをさまよいようやくエラーの発生しない方法がわかったのでその手順を忘れる前にメモします。
参考
手順はこちらの動画で紹介されていました。私は英語力ゼロですが自動翻訳でなんとかなりました。
環境
Windows11環境で実施しました。Pythonは64bit版です。
PS C:\> python --version
Python 3.9.5
PS C:\> pip --version
pip 22.1.2 from c:\users\usr\.pyenv\pyenv-win\versions\3.9.5\lib\site-packages\pip (python 3.9)
手順
手順0.(オプション)PyOpenGLをアンインストールする
pip install xxx
でインストールしている場合、まずはそれをアンインストールします。
pip uninstall PyOpenGL
pip uninstall PyOpenGL-accelerate
pip list
コマンドでPyOpenGL
,PyOpenGL-accelerate
が表示されなければアンインストール成功です。
PS C:\> pip list
Package Version
--------------------- --------
:
PyOpenGL 3.1.6
PyOpenGL-accelerate 3.1.6
:
手順1.Pythonのバージョン確認
PyOpenGLをインストールする環境のPythonのバージョンを確認します。この情報は次の手順で必要になります。
PS C:\> python --version
Python 3.9.5
手順2.PyOpenGLモジュールをダウンロードする
https://www.lfd.uci.edu/~gohlke/pythonlibs/#pyopengl でPyOpenGLのモジュールを2つダウンロードします。
- ダウンロードするモジュール2種
- PyOpenGL-XXXXXX.whl
- PyOpenGL_accelerate-XXXXXXX.whl
上記の XXXXXXX の箇所を、手順1で確認したバージョン情報をもとに決定します。
参考資料(YouTube動画)によると、cpXXがPythonのバージョン情報に関係してるそうです(へぇ~)。Python 3.9.5
の場合cp39
だそうです。それと、Windows環境で64bitのPythonを使用している場合amd64
となるそうです。
ということで以下のモジュールをダウンロードしました。
- PyOpenGL-3.1.6-cp39-cp39-win_amd64.whl
- PyOpenGL_accelerate-3.1.6-cp39-cp39-win_amd64.whl
手順3.PyOpenGLをインストールする
手順2でダウンロードしたモジュールをインストールします。ダウンロードしたパスをカレントディレクトリにしたPowerShellコンソールで以下コマンドを実行しインストールします。
pip install PyOpenGL-3.1.6-cp39-cp39-win_amd64.whl
pip install PyOpenGL_accelerate-3.1.6-cp39-cp39-win_amd64.whl
これでインストール完了です。
動作確認
以下のウィンドウが表示されるサンプルスクリプトを実行できることを確認します。
import sys
from OpenGL.GLUT import *
from OpenGL.GL import *
from OpenGL.GLU import *
def display():
glClear(GL_COLOR_BUFFER_BIT)
glColor3f(1.0, 1.0, 1.0)
glBegin(GL_POLYGON)
glVertex3f(0.25, 0.25, 0.0)
glVertex3f(0.75, 0.25, 0.0)
glVertex3f(0.75, 0.75, 0.0)
glEnd()
glFlush()
def init():
glClearColor(0.0, 0.0, 0.0, 0.0)
glMatrixMode(GL_PROJECTION)
glLoadIdentity()
glOrtho(0.0, 1.0, 0.0, 1.0, -1.0, 1.0)
glutInit(sys.argv)
glutInitDisplayMode(GLUT_SINGLE | GLUT_RGB)
glutInitWindowSize(300, 300)
glutInitWindowPosition(200, 200)
glutCreateWindow(b"hello")
init()
glutDisplayFunc(display)
glutMainLoop()
ーーーーー
これで終わりです。
手順2のモジュールのダウンロードで、どれをダウンロードしてよいかわからず適当にダウンロードすると以下のようなエラーになり途方にくれてました。
PS C:\> pip install .\PyOpenGL-3.1.3b2-cp34-cp34m-win_amd64.whl
ERROR: PyOpenGL-3.1.3b2-cp34-cp34m-win_amd64.whl is not a supported wheel on this platform.
Discussion