🌟
Raspberry Pi3A+にバックアップ用USBメモリ
1つしかない貴重なUSBポートにUSBメモリを付けてデータのバックアップ用にしました。
USBメモリを自動的にマウントさせておく方法は検索するとよくでてくるのであくまでも備忘録です。
USBメモリのフォーマット
Raspberrypi OSイメージを焼いたりと色々したのでvfatで一度フォーマットしました。
USBの確認
dmesgコマンド結果を確認してみるとsda1として認識されている
[ 6.267728] sd 0:0:0:0: [sda] 122880000 512-byte logical blocks: (62.9 GB/58.6 GiB)
[ 6.269046] sd 0:0:0:0: [sda] Write Protect is off
[ 6.269080] sd 0:0:0:0: [sda] Mode Sense: 43 00 00 00
[ 6.279075] sd 0:0:0:0: [sda] Write cache: enabled, read cache: enabled, doesn't support DPO or FUA
[ 6.291167] sda: sda1
[ 6.296228] sd 0:0:0:0: [sda] Attached SCSI removable disk
マウント先の作成
今回は/mntフォルダ配下にusbフォルダを作成してマウントさせることにしました。
sudo mkdir /mnt/usb
アクセス権を設定
sudo chmod 777 /mnt/usb
/etc/fstabの修正
/dev/sda1 /mnt/usb vfat defaults,noauto 0 0
udev設定
rulesファイルを作成
$ sudo vi /etc/udev/rules.d/99-usb.rules
99-usb.rulesファイル
ACTION=="add", SUBSYSTEM=="block", KERNEL=="sda1", ENV{SYSTEMD_WANTS}+="mnt/usb.mount"
rulesファイルの有効化
再起動か下記のコマンドを実行
sudo udevadm control -R
マウント状態の確認
$ lsblk
NAME MAJ:MIN RM SIZE RO TYPE MOUNTPOINT
sda 8:0 1 58.6G 0 disk
└─sda1 8:1 1 58.6G 0 part /mnt/usb
mmcblk0 179:0 0 58G 0 disk
├─mmcblk0p1 179:1 0 256M 0 part /boot
└─mmcblk0p2 179:2 0 57.7G 0 part /
vfatてフォーマットしているのでUSBメモリをPCに挿しても使えるので何気に便利かも。
Discussion