Chapter 01

はじめに

takumma
takumma
2021.09.13に更新
このチャプターの目次

Flutterとは

Flutter は Google が開発したモバイルアプリケーションフレームワークです。「Dart」という言語を用いて Android / IOS アプリケーションを 1 つのコードで開発でき、ホットリロードもあるので開発効率がとても高いです。また、マルチプラットフォーム対応で Android / IOS だけでなく、Web アプリケーションやデスクトップアプリケーション(Windows/Mac/Linux)も Flutter で開発できます。言語は Dart を使用しています。

この本について

この本ではハンズオン形式で Flutter を入門します。環境構築から TODO アプリを作成していきます。はじめて Flutter を触る人のためにとても丁寧に説明しています。

本書の構成

本書の構成は以下のようになっています。

環境構築

まずは Flutter で開発をする準備をします。
文章の説明だけでなく、写真もできるだけ多く載せて分かりやすいようにしました。

最初のアプリ

最初のアプリを作成して、ソースコードを読みながら Flutter のアプリ開発を入門していきます。

ハンズオン

この本のメインです。TODO アプリを作りながら、Flutter を学んでいきましょう。

ハンズオンを終えたら

この本を読み終えたあとも Flutter を継続的に学習していけるように、学習に使えるサイトや開発時に役に立つものをまとめました。

Dart について

この本では、Dart の文法の説明を省略しています。何か他の言語を触ったことがあれば、少なくともこのハンズオン中は特に文法を学習せずとも大丈夫だろう、という考えです。

もし Dart の文法を学習したいというのなら、以下のサイト等を参考にしてください。

https://qiita.com/teradonburi/items/913fb8c311b9f2bdb1dd

また、Dart の Playground もあります。学習などに活用してください。

https://dartpad.dev/

動作環境

筆者の開発環境は以下の通りです。
この本では、環境構築のチャプターを除いてすべて以下の環境をもとに説明していきます。

※2021/09/14更新

Flutter 2.5.0
Dart 2.14.0
Android Studio (version 4.1)

その他

この本を使って学習する上で便利なコンテンツをいくつか用意しています。ぜひ活用してください!

サンプルコード

この本で作成する TODO アプリのサンプルコードは GitHub で見ることができます。

https://github.com/takumma/flutter_hands_on_sample

デモ

この本で作る TODO アプリのデモを以下のサイトで見ることができます。

https://takumma.github.io/flutter_hands_on_sample/

スクラップ

本では書けなかった、Flutter のエラーの対処法や細かい Tips などをいくつか Zenn の Scraps にまとめています。一部関係の無いものも含まれていますが、参考にしてください。

https://zenn.dev/takumma/scraps/dbe6c89faf61bd