Open7

esxi7でusb nicを使ってインストール

takahatakaha

あちこち情報が散らばっていたので、自分用にメモ。
DeskMini A300にesxi7.0U3gを入れようとしたが、NIC(Realtek RTL8111H)が認識できなくて困った話。
esxi6.7だと追加でドライバ入れれば認識できるんだけど、esxi7.0用のRealtek RTL8111Hドライバはないらしい。
USB NICが使えるとのことなので、やってみた。結果としてはできた。

takahatakaha

usb nicを認識するカスタムイメージを作る。

USBのドライバは以下を使います。
https://flings.vmware.com/usb-network-native-driver-for-esxi
「DOWNLOAD」のちょっと上部分(ダウンロードするファイル名が表示されているところ)をクリックすると、ダウンロード対象を選べるので、ESXi703の一番新しいやつを選択してダウンロード。

手順は以下のページが参考になった。
https://www7390uo.sakura.ne.jp/wordpress/archives/1337

なお、参考した手順にはなかったが、私の環境だとpython3.7が入ってないと怒られた。

以下を参考にしてpython3.7をインストールし、powerCLIの設定を行う。3.7のバイナリはpython.orgから見つけにくかったので助かりました。なお、ストア版のptyhon3.7ではPowerCLIで設定してもうまくいきませんでした。
https://www.virten.net/2022/12/how-to-install-powercli-13-with-python-3-7-on-windows-required-for-imagebuilder/

c:\tmpにESXi7.0U3gのoffline bundleを置き、ESXi703-VMKUSB-NIC-FLING-55634242-component-19849370.zipを展開した状態で、以下コマンドを実行することでカスタムイメージを作成できた。

.\ESXi-Customizer-PS-v2.6.0.ps1 -iZip C:\tmp\VMware-ESXi-7.0U3g-20328353-depot.zip -pkgdir C:\tmp\ESXi703-VMKUSB-NIC-FLING-55634242-component-19849370\vib20\vmkusb-nic-fling
takahatakaha

メモリもSSDも安くなったのでESXi用にメモリとSSDを新規に購入してインストールしてみたが、インストール中81%で止まった後リブートしてもSSDからブートしてくれない。
どうもブート回り設定が81%の後にある・・・っぽい?

手元に転がってたRockyLinux8.7をインストールし、その後改めてESXiをインストールしたところ、問題なくブートできました。

takahatakaha

最終的に/etc/rc.local.d/local.shは以下のようになりました。

esxcfg-vswitch -L vusb0 vSwitch0
esxcfg-vswitch -M vusb0 -p "Management Network" vSwitch0
esxcfg-vswitch -M vusb0 -p "VM Network" vSwitch0