このチャプターの目次
CreatorKit を使って 複雑なアイテムを作ると必ずハマる BOOL しか受け取れないのに Signalを投げてたとか、設定ミスして Signalのママになっていたとか...
Signal は 大文字 アンダーバー , 数値は 小文字 アンダーバー ときめて実装すると混乱が減るのでおすすです。
Booleは b_ , Float は f_ , Integer は i_ とかしてもいいかもしれません。
( 昔の言語のプログラミング規約とか思い出すのでちょっとアレですが…。
便利ツール
はとりん 作成の Editor拡張ツール もかなり便利です。 key 値一覧とても助かります。
( ギミック組んだ次の日とかにみてどのオブジェクトにキーつけたかわからなくなったときとか…。
- ワールドに使用しているトリガー・ギミックの key を一覧で表示する
- 特定の key を使用している component を選択する
CreatorKitTriggerEditor