🍎
Macのセットアップメモ
これはなに
Macのセットアップをメモ。
内容は適宜更新。
Trackpad
Tap to click
シングルタップでクリックする。
defaults write com.apple.AppleMultitouchTrackpad Clicking -bool true
defaults write com.apple.driver.AppleBluetoothMultitouch.trackpad Clicking -bool true
defaults -currentHost write -g com.apple.mouse.tapBehavior -bool true
Tracking speed
カーソル移動速度を速くする。
defaults write -g com.apple.trackpad.scaling -int 3
Accessibility
Scrolling speed
スクロール速度を速くする。
defaults write -g com.apple.trackpad.scrolling -int 1
Mouse
Speed
カーソル移動速度を速くする。
defaults write "Apple Global Domain" com.apple.mouse.scaling 16.0
Keyborad
Key Repeat & Delay Until Repeat
キーリピートの反応速度を速くする。
defaults write -g InitialKeyRepeat -int 15
defaults write -g KeyRepeat -int 2
Touch Bar shows
タッチバーの表示をファンクションキーにする。
defaults write com.apple.touchbar.agent PresentationModeGlobal -string functionKeys
Dock & Menu Bar
Automatically hide and show
自動的に非表示にする。
defaults write com.apple.dock autohide -bool true
Size
サイズを小さくする。
defaults write com.apple.dock tilesize -int 25
Minimize windows using
最小化時のエフェクトをスケールに変更
defaults write com.apple.dock mineffect scale
Sound
Play sound on startup
Mac起動時に音がでないようにする。
sudo nvram StartupMute=%01
Sharing
HostName
ホスト名の変更。
scutil --set ComputerName [hostname]
scutil --set LocalHostName [hostname]
scutil --set HostName [hostname]
Homebrew
Install
/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)"
App
いずれBrewfileへ。
brew install fish
brew install raycast
brew install google-japanese-ime
brew install google-chrome
brew install appcleaner
brew install alacritty
brew install slack
brew install zoom
brew install via
Font
brew tap homebrew/cask-fonts
brew install font-hackgen
Command+Enterで送信
- System Settings
- Keyboard
- Keyboard shortcuts...
- App Shortcuts
- Mail
- Send
- Command+Enter
- Send
- Mail
- App Shortcuts
- Keyboard shortcuts...
- Keyboard
その他まとめるもの
- Spotlightのショートカットを外してRaycastを使う
- Modifier Keys(US)
- caps lock → control
- control → command
- Function Keys
- ファンクションキーを優先
- 3本指でドラッグ
- 自動的にミッションコントロールが4本指に変わるので注意
- Apple Watch
- 地球儀キーは絵文字
終わりに
OSの再起動で反映。
ググるとキャッシュのクリア・Dockの再起動だけで反映できるようだが、ものによってうまく反映されないものがあったりしたので、一通り終えたらOS再起動している。
Discussion