🤖

初めて GitHub Actions (with JavaScript) を作るウォークスルー

2020/10/27に公開

この記事は、GitHub Actions の公式チュートリアルをやってみた、という日記です。
チュートリアルそのものではないので、注意してください。

GitHub Actions はひな形が用意してあります。便利〜。

actions javascript -action: Create a JavaScript Action with tests, linting, workflow, publishing, and versioning


Use this template をクリックするとレポジトリ作成に進みます。

レポジトリの名前を入力すると、レポジトリができます。


作りたいものはなんとなくイメージしているけど、アクションを作るのはこれが初めて。

Hello World! を出力するアクションを作るチュートリアルと、完成形のレポジトリが公開されているので、これに沿って一度手を動かして使ってみます。チュートリアルを一度なぞるだけで、理解度が変わってくるので、初めてなら(退屈そうに見えたとしても)手を動かすことをおすすめします。

サンプルのレポジトリを見てみましょう。

actions/hello-world-javascript-action: A template to demonstrate how to build a JavaScript action.

README.mdを見ると、このアクションの使い方がわかります。

This action prints "Hello World" or "Hello" + the name of a person to greet to the log

このアクションは、"Hello World" または "Hello" + 指定した名前 をログに表示します。

Inputwho-to-greet に挨拶する相手の名前を指定します。
アウトプットとして、 time 挨拶をした時間 がわかるみたいです。

アクションの作り方は日本語でも紹介されています。 yatta~

JavaScript アクションを作成する

いよいよ初めての GitHub Actions を作っていきます。
nodeの12の利用が推奨されているので、ローカル環境にnodeをインストールします。

最初は action.yml の更新です。
テンプレートから作成したので、すでにサンプルの内容が書かれていますが、チュートリアルに沿って書き換えます。
action.yml

name: 'こんにちは、世界'
description: 'あいさつして、挨拶した時間を表示します'
inputs:
  who-to-greet:
    description: 'あいさつする相手'
    required: true
    default: '世界'
outputs:
  time:
    description: 'あいさつした時間'
runs:
  using: 'node12'
  main: 'dist/index.js'

次に、ツールキットをインストールします。ツールキットは、GitHub Actions につかえる便利なモジュールです。コンソールで以下のコマンドを実行します。

npm install @actions/core @actions/github

いよいよActionを書くぞ〜!

index.js に書いていきます。
サンプルのコードを書くときはどこか一箇所でも変えてみると楽しいです。例えば今回は、あいさつを日本語にしてみました。

const core = require("@actions/core");
const github = require("@actions/github");

try {
  const nameToGreet = core.getInput("who-to-greet");
  console.log(`こんにちは ${nameToGreet}!`); // ログに出力
  const time = new Date().toTimeString();
  core.setOutput("time", time); // アウトプット

  const payload = JSON.stringify(github.context.payload, undefined, 2);
  console.log(`The event payload: ${payload}`);
} catch (error) {
  core.setFailed(error.message);
}

処理ができたので、変更内容をコミットします。

git add action.yml index.js
git commit -m ":sparkles: Add actions"

action.ymlmain: 'dist/index.js' と記述したので実行される index.jsdist 配下のものになります。 npm run prepare を実行すると、 ./dist/index.js が追加されます。

git add ./dist
git commit -m ":wrench: npm run prepare"

完成したパッケージを試すためのコードを追加します。

.github/workflows/main.yml

on: [push] # アクションを実行するタイミング

jobs:
  hello_world_job:
    runs-on: ubuntu-latest
    name: あいさつするよ〜
    steps:
      # プライベートリポジトリで実行する場合は、以下の二行が必要
      - name: Checkout
        uses: actions/checkout@v2
      # アクションを実行する(あいさつログを出力)
      - name: Hello world action step
        uses: ./ # ルートディレクトリのアクションを実行する
        id: hello
        with:
          who-to-greet: '世界'
      # アウトプットを取得する
      - name: Get the output time
        run: echo "時間は {{ steps.hello.outputs.time }}"
git add .github/workflows/main.yml
git commit -m ":memo: Add script to execute action"

GitHub にプッシュします

git push

GitHub を開いて、 Action タブを確認します。

すると、 .github/workflows/main.yml の実行結果が確認できます。


アクションが実行されています!中身を見てみましょう。コミットのタイトルをクリックします。

あいさつはログに出力されています!

時間はどうでしょうか。

時間を保存したキーがうまく展開されていないみたいなので、修正します。 .github/workflows/main.yml{{ steps.hello.outputs.time }}${{ steps.hello.outputs.time }} に修正し git push します。
stepshello.github/workflows/main.yml の キーを表しています。
index.js に記述した core.setOutput("time", time); によって、 outputs.time で時間が取得できます。

変更をプッシュすると、Actionは自動的に実行されます。

Yay! はじめての GitHub Actions が完成しました 🎉
GitHub Actions をマーケットプレイスに公開する場合は、 GitHubマーケットプレイスでのアクションの公開-GitHubDocs を参考にしましょう。

Discussion