👻

自分の周りのサービス自作しようとしてる話 ~導入~

2022/11/13に公開

こんにちは。記事をご覧いただき、ありがとうございます。
趣味でパソコンと遊んでるn-kokiと申します。

はじめに、僕自身が文章力・語彙力・Markdownの知識が皆無なので読みにくい部分あると思いますがあしからず。。。

今回は(というか今回から)、自分の身の回りのサービスを自作しようとしていることについて語っていこうと思います。

経緯と目的

僕が日常生活で頻繁に使っているサービスとしてカレンダー、家計簿、ToDoリストなどあります。僕はサービスを利用し始める際に機能や料金をもとにそれぞれ決めてしまっため、1つ1つが独立したものとなってしまいました。

使用に関して大きな支障はないものの、操作性の違いや同期ができないことなどでここ数か月「不便だなぁ」って思うようになりました。

解決策を考えに考え抜いた(と言っても5分くらい)結果、「自分でつくればええやん」という答えに行きつき、ノリでこの記事を書いてる次第であります。自作するうえで、起こるメリットとして以下の4点が挙げられます。

  • 操作性の統一
  • 同期の範囲拡大
  • 機能を自分で追加できる
  • 自分の知識, 技術, 経験値が増える

また、デメリットとして

  • めんどくさい
  • 時間かかる

がありますが、気合と根性で頑張りたいと思います。

使用言語等

今回は、PCやスマホなど様々なデバイスからいつでもアクセスできるようにしたいため、すべてWebアプリとして作っていきます。(というかそれしか知識がないので...orz)

基本的にHTML, CSS, JavaScriptでフロントエンドを、PHP, MariaDBでバックエンドを作って行きます。まあ、そんな知識があるわけでもないので何のひねりもない組み合わせですね。
ライブラリとかは必要に応じて探して使います。

また、サーバー普段から使っているConohaのVPSを使います。

今後について

今後は空いてる時間を使って地道に、特に期限は設けずに作成していきます。途中経過をZennに投稿していこうと思いますので、ぜひご覧ください!

P.S

これを機にTwitter始めました。
良ければフォローよろしくお願いします。

Discussion