progLog 2020/12/27
今日学んだこと
GitHubの草のEmbed
こんなのあるんだね。Notionでも使えないかなー。
https://ikuwow.github.io/yourcontributions/
box-shadowで内側の影にする
box-shadow: inset 0 0 8px #ccc;
inset
を最初につける。
縦と横の位置は0でも0じゃなくても関係なさそう。
他にもいろいろ参考になりそうなのあった。
https://www.nxworld.net/box-shadow-effect.html
ESlintの原因①
エラーが出ているたら、そのページを見て確認するのだ。
今回は
const doSomething = (condition) => {
if (condition) {
return true;
} else {
return;
}
}
こんな感じのif文を使って戻り値が何パターンかあるときに、returnを使ったり使わなかったりしていると怒られるのだ。
条件分岐で処理だけを書くことが多い、かつ、elseを使わず早期returnするとエラーに巻き込まれやすい。しかも、エラーの波線がアロー関数の=
だけにしかつかないので、ぼーっとしていると見逃す。
const doSomething = (condition) => {
if (condition) return anotherFunc1();
anotherFunc2()
}
とかだとESlintエラー
https://eslint.org/docs/rules/consistent-return
jestでテストやったよ
関数の単体テストを教えてもらった。
sample.test.ts
って感じのファイル作って
import { describe, test } from '@jest/globals'
import { sampleFunc } from './sample'
describe('テストする関数のカテゴリ', () => {
test('テストする関数の名前', () => {
expect(sampleFunc(arg)).toBe("result")
})
})
{ describe, test }
この2つを使うと、testに名前をつけてスコープ管理できるみたい。またちゃんとやってない。
https://jestjs.io/docs/ja/getting-started
Markdownの取り消し線
~~取り消し線~~
いつもショートカットを忘れるし、Markdownすら忘れる
~Notionの取り消し線~
-> Notionの取り消し線
ツールによって微妙に違うのはやめてほしい。。。
https://gist.github.com/DQNEO/7096380
window.location.origin
URLのpathが付く前の部分を取得できる!これは良いぞ!
例:https://hoge.com/chat/1234
->https://hoge.com
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/Location
文字列の前方一致
"stringsssss".startsWith("str") // -> true
https://qiita.com/aqril_1132/items/9f69575bfbcf24bdf7b5#前方一致
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Global_Objects/String/startsWith
GitHubのファイルごとの変更履歴を見る
blameってやつ
ESlintの原因②
型の名前の最初が大文字じゃないときのエラー
これ、よく忘れるんよね〜。
所感
、と。まじ使いづらいやめます。
Storybookを勉強しているのですが、キレイにまとめられないので、割愛してます。
Discussion